マガジンのカバー画像

一般ユーザーからの苦情・相談 ④

50
思い込みや先入観で話をしないように努めているが、事実の隠し方が巧妙だと揉め事に巻き込まれることもある。相談者だけではない。我々の回りにも落とし穴はある。 ※本稿は、実例を基に構成…
¥500
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

パンク修理でフロアに凹み

 会社の駐車場に車を停めたときに運転席側後ろのタイヤに目をやると空気が減っているように見…

carrot_leaf3
3年前

提案を汲み取るのは懐次第

 数年間使用していなかったバイクだが車検を受けようとしたところエンジンがかからなかった。…

carrot_leaf3
3年前

車検後、ブレーキが効かなくなった

 車検後、1ヶ月も経過していないのに坂道で突然ブレーキが効かなくなった。  サイドブレー…

carrot_leaf3
3年前
1

虚偽・誇張の目的は

 輸入車の代理店で2年落ち走行5万kmの中古車を購入し保証延長の約束をした。   (約束…

carrot_leaf3
3年前

修理しない見積り料

 一般ユーザーからの相談で、相手の過失100%(停車中で人損被害はなし)の事故に遭い、そ…

carrot_leaf3
3年前
1

売り言葉に買い言葉でもないが

 今年初めに定期点検を実施し、その半年後に車検を受けた。  定期点検の時も車検の時も「ス…

carrot_leaf3
3年前

納車前点検費用ってなんだ

 3月に、いわゆる正規代理店で7年落ちの中古輸入車を購入した。  購入後1ヶ月ほど経過したころ、高速道路を走行中にボディ下部に何かが当たったような大きな音がして驚いた。  以上は感じなかったが速度を落とし、サービスエリアまで移動してザッと見てみたらホイールナットが1本なくなっていた。  車は同系列販売店に連絡して引取に来てもらったが、点検の結果、「他のボルトも緩んでいた」と言われた。  締め付けのトルク管理が出来ていなかったと思われる。  購入時には納車前点検を行っ