最近の私と決意表明と

【※超個人的な思考の垂れ流しです。】
来年の2月で現職の契約期間が切れる。延長はなし。
残り一年を切ってしまった。さて、何から始めようか。

身動きが取れない。手が止まってしまう。ということで久々のnote。
書くことは自分の頭を整理するのにちょうどいい。

自分の軸が揺らぎ、どこへ向かって歩いていくのか道を見失っている。
思えば、小さいころから建築士になるその一心で勉学に励んで、仕事につなげ、資格を取った。目指す場所へまっすぐに、ひたむきに歩いて、なんとかたどり着いた。
着いた先に広がっていた景色は、ただの野原だった。後ろには私の歩いた獣道。これからどこに向かおうか。どこに歩いていけばいい?そもそも歩く必要あるかな?

こうして書いていると母が昔よく言ってくれた言葉を思い出した。
「どの学校に行くかが大切なんじゃない。何になるか、何をするかが大事だよ。」
私はまだ何も成していない。
たぶん私は何かを成し遂げ、何かになりたいのだ。

いま沢山の成したいことがある。

あたらしい教育をベースにした教育環境をわが子に整え、みんなでシェアしたい。
街じゅう、村中を教室にした学びのプログラムを提供したい。
親同士が互いに学びあうコミュニティを作りたい。
子育て中の親が癒される場所を作りたい。
世界中の素晴らしい教育と出会い、実践したい。
これらを叶える建築を設計したい。

書くってすごい。考えがどんどんクリアになってきた。
いま、癒しの場づくりと教育環境の整備について小さな種をまいている。
それをまず大きな輪にしていくことを考えていこう。ここから取り組むんだ。

インプットが多すぎて思考停止になり、手を動かせない状況になっていた。検索ばっかり、他人の意見ばっかりに左右されて軸がブレブレだった。子育て中だから教育にアンテナが立つことさえ、ほんとにこれでいいのか?自分の専門とは?の葛藤が大きかった。でも、子どもが育っていくからこそ、教育への興味は期間限定かもしれないし、今やるしかないんだろうなとここ数年でやりきるつもりで頑張っていけばいいよね。

よし、ここ3年の目標を掲げる。
子どものあたらしい教育を考え実践する法人を立ち上げ、まちや村をフィールドにここでしか学ぶことのできない教育価値を提供しよう。
楽しく、前向きに、気づいたら学んでいる。そんな場づくりを行おう。

1年間法人設立のために準備して、来年度その業務で独り立ちできるようにする。これが私の決意です。
誰かに行っとかないと、あれなんでここに書いときます。1年後に見る自分が恥ずかしくならないように。期待を込めて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?