見出し画像

キャリアコンサルが、日本をより良く変えるこれだけの理由('ω')

こんにちわ。世界の多様な働き方を研究・実践しているYACCOです('ω')

キャリコンとは、キャリアコンサルタントの略です。2016年に国家資格化され、その合格者・登録者はすでに6万人を超えています(21年8月現在)

画像3

キャリコンが、本気で活動したら日本をより良く変える力があります。(個人的意見です('ω'))

世界でも最下位の日本の働くモチベーション

日本人の働くモチベーションは、世界でも下位であることは、結構有名な話です。米系のコンサルティング会社の調査によれば、日本の熱意ある社員がわずか6%という衝撃もあり、働く幸せ度でも先進国では、かなり下位になります。

何とかしなくては!と ここでキャリコンの役割が大きいわけです。

落ちるところまで落ちている日本の「働く」意欲が少しでも好転すれば、確実に日本を変える力があります。

画像3

「個人」を変えられること('ω')

日本は、いままで「組織」を変えようと頑張ってきました。。。

画像2

組織開発、人事制度改定、でもそんなことでは、結果大きな変化はなかったのです(事実、この20年の成果として、そうではなかったでしょうか。個人的感想です)

一人一人の個人の行動変容を起こすことが、地道ですが、大事なことではないでしょうか?

その一人一人を前向きに変える訓練をキャリコンは受けているのです!

行動変容は周囲も変える

一人が変われば、周囲が変わる。その周囲が変われば、そのまた周囲がより良く変わっていくのです!

貴方の近くにもいるキャリコン

貴方の組織、近くにもキャリコンがいるかもしれません。ぜひ、相談してみてはどうでしょうか?

ここでも探せるそうですよ。ぽちっと('ω')

◆のべ500名以上が参加!一人一人に診断レポ付きが高評!キャリコン実技個別レッスン!45分/2500円(初回無料/期間限定)【LEADキャリア】




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?