見出し画像

それ、ただ居心地悪いだけかも



なんか気持ち悪い
なんか具合悪いかも
なんかムカムカする
イライラするっ!!!

はーーーーっ


なんか?ん?おかしいぞ



そんな時、ないですか?

解決策として

んー、横になろ。

みたいな

それができない時は

やることなんとか終わらせて

ドーン...

そして

ズーン 笑


みたいな。

私は今までほぼそんな感じで笑笑

最近ね、気づいたの。


暑いんだ!って
気温と湿度があがってきて
台所にしばらくいたら
なんか具合悪いかも〜
ムカムカ

ノースリーブだったし
暑いとは思ってなかったけど

扇風機を回して風に少し当たったら
気分はあっという間に回復❤️‍🩹

なんとー

暑いだけだったなんて🫢

なんか電車で具合悪い

なんなんだ?

みたいな時って意外と、外的な割と簡単に解決できる原因があったりすることをそれから発見する毎日

上着をこまめに脱ぎ着する

ここで、めんどくさがると身体が機嫌を損ねて強く訴えたりする笑 ごめんね

スカーフやちょっとした上着を使いこなし

とにかく着ているもの、周りの空気は居心地いいかな?大丈夫?

みたいな

そんな感じ。


まるで言葉が話せない赤ちゃんの機嫌をとるように。。。

でもほんとこれだけで意外と気分が爽快に、ご機嫌に過ごせたりするから不思議

そして、

自分の機嫌を自分で取れない....ずーん

みたいな2次被害を回避できる


そう、それは

思考パターンでも
身体の不調でも

ましてや

メンタル不調でなく


居心地悪い...!!!!


というシンプルは身体からの訴え


これの気づきは本当に心を軽くした...


ちょっと面倒なのは、いつでもどこでも
ちょっと立ち止まって上着を脱いだり来たり

これがね、なかなか簡単そうでできないんだよね。


混雑を避ける
自分の自由が効かない場所は避ける


ほんとに、子供に対してするようなことをまるっと


いやね、やりたければいいと思うの


渋谷の雑踏にいると落ち着く
通勤電車も割と好き
コミュニケーションとっていた方が落ち着く


いろんな感覚があって
ほんと、十人十色の文字通り


でも、もし
なんだか不調〜

頑張れん...

季節の変わり目に弱い...

だるいからすぐ横になりたい...

なんだかむしゃくしゃする....

そんな時はぜひ試してみてほしい


体温どう?
暑い?寒い?

喉乾いてない?

空気悪くない?

そしてもし分からなくても

ちょっと上着脱いでみてあげる

ちょっと靴下履いてみてあげる

そんな自分への思いやり💓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?