見出し画像

間違いだらけの中古車選び #1


私は超高級車を扱うディーラーで15年間働いてきた。

職業柄様々な方から上手く車を買うコツや、買い替えの時のアドバイスを求められてきた。

この記事を読んでいる方の中にも車を購入した経験がある人なら分かると思うが、まず中古車と新車,どちらを購入するかを考えるところから始めると思う(最新の新型車は除く)

そこでどちらを購入するのかは永遠のテーマではあるが、私はいつも下記の点を人にアドバイスをしてきた。

○中古車は新車に比べて納期が早い。
 ↑昨今は特に新車の納期がかかっているので、
  この辺りは読者の方もご存知だろう。

○輸入車,国産車問わずディーラーで購入するのを
 検討すべし。
 ↑様々な中古車屋さんは世の中にあるが、
  やはり経験上,納車前の整備の手間,お金も
  含め,一般の中古車屋さんより手厚く行っ
  ている場合が多いのと保証制度の充実が
  ある。
  そこに付け加え,修復歴等の状態の悪い
  車を誤魔化して販売をするのが出来ない
  仕組みになっている所が多い。

※一般の中古車屋さんが悪いという事ではないが,トラブルになった際もディーラーにはメーカーという看板があるので,無茶な事はされるリスクは少ない。騙される確率が下がるのと車に対する不具合が起きた時に苦情を言う先があるのとメーカーという看板の手間上,何かしらの対応はしてもらえると思う。

過去に一般の中古車屋さんで購入された方が泣き寝入りをしてきた事沢山の方を見てきた。その中でも悪質だったのは保証付きと謳っていたのに関わらず,保証内容はほとんど使えない内容で規約の文字も小さくとても素人では理解しがたい内容だった。


ここまではディーラーの中古車を良いところを伝えてきたが,次は一般の中古車屋さんがディーラーに勝っている所をお伝えする。

○ディーラーでは販売をしていない珍しい車に出 
 会える。
 ↑ディーラーでは扱える車の範囲が決まってお
  り,昔に販売していた車両などは販売をしてい
  ないケースも多く,また販売員も現行の車両に
  しか詳しくない者も多く,昔に販売していた車
  両などは中古車屋さんの方が取り扱い方や,
  車を所有する上での注意点,
  また快適に乗れるアドバイスを受けれる事が
  ある。

○ディーラーと比べ販売価格が安い
 ↑ディーラーでは手厚い整備をしたり,自社顧客
  の下取り車両といった事が多く,仕入れ自体の
  価格が高い為に値段が違う事が多い。
  この辺りは個人によって価値観が違うので
  状態は気にならないから少しでも安く手に入
  れたいのであれば中古車屋さんで購入するの
  も良いと思う。



その他にも沢山の注意点やアドバイスがありますが,次回は車業界にいるならではのポイントや闇を詳しく解説していけたらと思います。

読者の方が車を選ぶ際に沢山の選択肢を渡せるようになれればと思います。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?