見出し画像

初niconico町会議・宮崎へ!⑨[推しとの交流]

会場内をキョロキョロしながら歩いてたけど見つかったのは迷子になったかと思うくらいやたらウロウロしてるズズくんだけ。

「ズズくーん!」と声掛けると「一発でどなたのファンの方かわかりますね(笑)」ってあたしたちのTシャツを見て笑ってた(๑´ㅂ`๑)

そりゃわかるよなぁ?これやもん(笑)

ドーーーーーン!


かき氷屋さんの場所に近づいた頃に一緒にいたさおりんまるさんかちえみちゃんか忘れたけど言った。

「トシゾーさんがいる!」

トシゾーさぁぁんっっっっ!

お目当てのかき氷屋さんの前にいた!こんなとこに…!前に数人並んでて、あたしたちも並んだ。

「もうダメです🙅‍♂️」

( ・∇・)え??

運営さんがずっと🙅‍♂️🙅‍♀️して立ってる…

泣きそうになる3人。どうしよって言うてたらしばらくして何故かオッケーがでた🎉

差し入れ渡す人はOKやったんかな?ちょっとわからん。炎天下でステージ出て、その後もずっとそこでファンサしてたらしく、トシゾーさんの体調を考えてのSTOP。ホント無理言ってすみません。。。

前のトシとこのやり取りを笑いながら見ながら待ち時間があったこともあって、わくフェスの交流よりはだいぶ落ち着いてた気がする。(※わくフェスが相当酷かった笑。こっちも簡単に備忘録残そかな?)

若い2人を先に行かせ、いざ自分の番に!

まず絶対‼️言いたかったこと。テンパって言うの忘れる可能性もあるから大阪で書いてきたファンレターの片隅に足したんやけど。

「昨日はすみませんでした。」

「いえいえ全然!僕が行くって言うてたわけじゃないしねぇ。大丈夫ですよ〜」

「もう神戸経由で応援行くことはまぁないと思うので安心してくださいね💦」

直接言えた。よかった〜

準備してたこと伝えたらあとはマッシロになった(笑)

それに気づいたんやろうトシゾーさん。

あたしの右腕に下げてる紙袋を掴んで引っ張ってきた!!

「もう貰ってもいいですかぁ〜💢笑」

十番で「渡したいものある」って言うてたからソレってわかったんやと思うけど、違うかったら窃盗未遂ですよ🤣🤣

思わぬ襲撃に反射的に抵抗するあたし(笑)

覚えてないけど叫んでたかも?「あかん!」って言うた気もする?

いやね、相手が緊張してるのわかっててこうやって和らげようとしてくれるのほんま好き♡

正気に戻って渡すものの説明をした。

お手製ばちばちのプラ板ストラップ

演歌でネコが歌うバースデーカード

ファンレター。それから、

み「ケツ毛にも使える除毛クリーム(フランス製w)です!」

ト「え⁉️なんでケツ毛⁉️」

み「気にしてはったから…」(あれ?あたしが知らんうちに処理しはった?あーやったなー)

ト「そうなんですよー!でもまた生えてくるでしょー?」

み「あっ一時しのぎでも…試してみてください」

ラジオで「除毛クリームはあたしからです」ってコメントしたのはあたしです(笑)

それには名前書いてなかったから言うとかないとと思って💦

誤算は認知されてると1ミリも思ってなかったこと。やから、いちびったもん(関西弁:ふざけた物)を用意したのにめっちゃ恥ずかしい………///

それからトートバッグにサインしてもらい、握手🤝

この炎天下で化粧もドロドロ、手ももちろん拭けども拭けどもベタベタのベタやから申し訳なかったけど。

同じ場所にいるのになぜかトシゾーさんの手はサラサラのふかふか。

え?オムツやん……

綺麗な手やからゴツゴツっぽいけどふっかふか…。わくフェスの時はテンパりすぎてわからんかった。

2ショ撮れたの見たらめっちゃかがんでくれてる!

お腹ベッコォ凹!なってるやん💦

ストップ🙅‍♂️掛かってからも対応してくれてほんまよかった。嬉しかったー(/ _ ; )

後から見たら、タピに夢中でかゆるさんがせっかくDMで情報くれてたのん全然気づかず…すみません⤵︎ほんまに感謝ですー!

ふぅ、とりあえず会ってプレゼント渡すという本日最大のミッションは完了!

「あっ、誕生日おめでとうございますって言い忘れてたーーー‼️」

【初niconico町会議・宮崎へ!⑩[最終話]へつづく】