Care's World

ケアすることは、生きること。 Let's make our communi…

Care's World

ケアすることは、生きること。 Let's make our community well-being! ケアにまつわるさまざまな方にお話を伺い、ケアの選択肢を届けるwebメディアです

記事一覧

【 Care’s World case 11 自分自身を整え、妊娠前から育児まで楽しい日々を送れるライフサポートを 〜燈 tomoshibi 中野なぎさ …

前編では、なぎささんがご自身の産前産後の経験や そこからの気づき、その後のアクションについて伺いました。 後編では、その変遷を経て大事にされていることを中心に深…

Care's World
3時間前
4

【 Care’s World case 11 自分自身を整え、妊娠前から育児まで楽しい日々を送れるライフサポートを 〜 燈 tomoshibi 中野なぎ…

“ケアすることは、生きること” そんなテーマでお送りしているCare’s World。 今回の主人公は、中野なぎささん。 腸内細菌予防医学に基づいた「食育×体質改善×暮ら…

Care's World
7日前
5

【 Care’s World case 10 今、この瞬間を楽しみ、自立へのキッカケをつくる 〜 CILひかり 上妻 龍一さん 〜 / -後編- 】

前編では、脳神経内科病棟に入院されていた時の葛藤や 病院を飛び出し、一人暮らしを始めた経緯等について伺いました。 後編では、その変遷を経た今の心境ついて深掘りし…

Care's World
3週間前
12

【 Care’s World case 10 今、この瞬間を楽しみ、自立へのキッカケをつくる 〜 CILひかり 上妻 龍一さん 〜 / -前編- 】

“ケアすることは、生きること” そんなテーマでお送りしているCare’s World。 今回の主人公は、上妻龍一さん。 脊髄性筋萎縮症(※1)を患い、7歳から30歳まで脳神経内…

Care's World
4週間前
15

【 Care’s World case 09 弱さを受け入れ、病気とともに生き、明るい未来へ 〜エッセイ漫画家 つくし ゆかさん 〜 / -後編- …

前編では、ゆかさんが強迫性障害と診断された前後の様子や その経験をもとに本を出版された経緯等について伺いました。 後編では、その変遷を経た今の心境ついて深掘りし…

Care's World
2か月前
20

【 Care’s World case 09 弱さを受け入れ、病気とともに生き、明るい未来へ 〜 エッセイ漫画家 つくし ゆかさん 〜 / -前編- …

“ケアすることは、生きること” そんなテーマでお送りしているCare’s World。 今回の主人公は、つくしゆかさん。 エッセイ漫画家、イラストレーター、ハンドメイド作家…

Care's World
2か月前
14

Care's World NEWS LETTER

スタッフコラム 「一月往ぬる,二月逃げる,三月去る」とはよく言ったもので、 あっという間に2月も下旬となりましたね。 皆様いかがお過ごしでしょうか? Care’s World事…

Care's World
2か月前
5

【 Care’s World case 08 失敗したっていいじゃないか!笑いに変えていこうぜ!〜荒金由紀子さん・村尾由美子さん 〜 / -後編…

前編では、アルツハイマー型認知症(以下:認知症)のお母さんと向き合う上での葛藤等について伺いました。 後編では、その変遷を経た今の心境等ついて深掘りしていきます…

Care's World
3か月前
15

【 Care’s World case 08 失敗したっていいじゃないか!笑いに変えていこうぜ!〜荒金由紀子さん・村尾由美子さん 〜 / -前編…

“ケアすることは、生きること” そんなテーマでお送りしているCare’s World。 今回の主人公は、荒金由紀子さん。 アルツハイマー型認知症の症状をもつお母さん(村尾…

Care's World
3か月前
39

Care's World NEWS LETTER

新年のご挨拶明けましておめでとうございます。 Care’s World事務局の玉井です。 2023年は、Care'sWorldが始まった年であり、取材を通して多くの出会いがあった一年でし…

Care's World
3か月前
7

【 Care’s World case 07 全ては繋がる。自己表現を通し、つくりだす自分たちの空間。 〜 hunka くぼやままさこさん 〜 / -後…

前編では、まさこさんの現在の活動に至るまでの変遷や葛藤について伺いました。 後編では、夫の木下さんとの活動を通して、自身の中で変化してきたものや見えてきた世界に…

Care's World
4か月前
2

【 Care’s World case 07 全ては繋がる。自己表現を通し、つくりだす自分たちの空間。 〜 hunka くぼやままさこさん 〜 / -…

“ケアすることは、生きること” そんなテーマでお送りしているCare’s World。 今回の主人公は、熊本県水俣市を拠点に夫婦で『HUNKA』の屋号で音楽やシルクスクリーンプ…

Care's World
5か月前
7

【 Care’s World case 06 違和感から生まれた表現に、感情を乗せ、響き合える空間を 〜 HUNKA 木下裕章さん 〜 / -後編- 】

前編では、木下さんの現在の活動に至るまでの変遷を伺いました。 後編では、個人やHUNKAとして表現を通して感じてきたことについて深掘りしていきます。 前編はこちら。 …

Care's World
5か月前
8

【 Care’s World case 06 違和感から生まれた表現に、感情を乗せ、響き合える空間を〜 HUNKA 木下裕章さん 〜 / -前編- 】

“ケアすることは、生きること” そんなテーマでお送りしているCare’s World。 今回の主人公は、熊本県水俣市を拠点に夫婦で『HUNKA』の屋号で音楽やシルクスクリーンプ…

Care's World
6か月前
9

【 Care’s World case 05 想いを引き継ぎ、自分たちの視点で、フラットな居場所を作る 〜モノモノコウカンプロジェクト 原田桃…

前編では、桃子さんの現在の軸となる原点や田中さんとの出会いまでを伺いました。 後編では、モノモノコウカンを引き継いでからの動きや今後の展望について深掘りしていき…

Care's World
6か月前
10

【 Care’s World case 05 想いを引き継ぎ、自分たちの視点で、フラットな居場所を作る 〜モノモノコウカンプロジェクト 原田桃…

“ケアすることは、生きること” そんなテーマでお送りしているCare’s World。 今回の主人公は、モノモノコウカンプロジェクトの原田桃子さんです。 桃子さんは Case03…

Care's World
7か月前
6
【 Care’s World case 10  今、この瞬間を楽しみ、自立へのキッカケをつくる 〜 CILひかり 上妻 龍一さん 〜 / -後編- 】

【 Care’s World case 10 今、この瞬間を楽しみ、自立へのキッカケをつくる 〜 CILひかり 上妻 龍一さん 〜 / -後編- 】

前編では、脳神経内科病棟に入院されていた時の葛藤や

病院を飛び出し、一人暮らしを始めた経緯等について伺いました。

後編では、その変遷を経た今の心境ついて深掘りしていきます。

前編はこちら。

Care’s Worldについてはこちらから。

自立した日々を楽しまないと龍一:『ひかり』は重度な障害があっても「地域で生活をしたい」「新しいことに挑戦したい」と思っている方を支援する団体です。たとえ

もっとみる
【 Care’s World case 10  今、この瞬間を楽しみ、自立へのキッカケをつくる 〜 CILひかり 上妻 龍一さん 〜 / -前編- 】

【 Care’s World case 10 今、この瞬間を楽しみ、自立へのキッカケをつくる 〜 CILひかり 上妻 龍一さん 〜 / -前編- 】

“ケアすることは、生きること”
そんなテーマでお送りしているCare’s World。

今回の主人公は、上妻龍一さん。

脊髄性筋萎縮症(※1)を患い、7歳から30歳まで脳神経内科病棟(※2)で過ごし、30歳から自立し一人暮らしをされています。現在は『CILひかり』(以下:ひかり)に所属しながら相談員(ひかり内では当事者スタッフと呼ばれている)として勤務されています。

そんな龍一さんから、今ま

もっとみる
【 Care’s World case 09  弱さを受け入れ、病気とともに生き、明るい未来へ 〜エッセイ漫画家 つくし ゆかさん 〜 / -後編- 】

【 Care’s World case 09 弱さを受け入れ、病気とともに生き、明るい未来へ 〜エッセイ漫画家 つくし ゆかさん 〜 / -後編- 】

前編では、ゆかさんが強迫性障害と診断された前後の様子や
その経験をもとに本を出版された経緯等について伺いました。

後編では、その変遷を経た今の心境ついて深掘りしていきます。

前編はこちら。
Care’s Worldについてはこちらから。

今の自分を受け入れ、ともに生きるゆか:私にとっての転換期は父の死でした。病気を打ち明けた時もあまりいい顔をしてくれなかったし、私の症状もあまり理解してくれな

もっとみる
【 Care’s World case 09  弱さを受け入れ、病気とともに生き、明るい未来へ 〜 エッセイ漫画家 つくし ゆかさん 〜 / -前編- 】

【 Care’s World case 09 弱さを受け入れ、病気とともに生き、明るい未来へ 〜 エッセイ漫画家 つくし ゆかさん 〜 / -前編- 】

“ケアすることは、生きること”
そんなテーマでお送りしているCare’s World。

今回の主人公は、つくしゆかさん。
エッセイ漫画家、イラストレーター、ハンドメイド作家として展示会やイベントに多数参加されています。

さらに、十数年にわたる闘病生活を赤裸々に、ユーモアを交えてつづったコミックエッセイ『極度の心配性で苦しむ私は、強迫性障害でした!!』(燦燦舎)を出版され、多くの人から反響を呼ん

もっとみる
Care's World NEWS LETTER

Care's World NEWS LETTER

スタッフコラム

「一月往ぬる,二月逃げる,三月去る」とはよく言ったもので、
あっという間に2月も下旬となりましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
Care’s World事務局 玉井です。
これから、不定期ではありますが
NEWS LETTERの中でコラムを書かせて頂きます。
鹿児島県霧島市在住で
病院勤務後、「もっと元気な時から街の中で人と関わり、人生の最期までイキイキと輝く瞬間をつくりた

もっとみる
【 Care’s World case 08  失敗したっていいじゃないか!笑いに変えていこうぜ!〜荒金由紀子さん・村尾由美子さん 〜 / -後編- 】

【 Care’s World case 08 失敗したっていいじゃないか!笑いに変えていこうぜ!〜荒金由紀子さん・村尾由美子さん 〜 / -後編- 】

前編では、アルツハイマー型認知症(以下:認知症)のお母さんと向き合う上での葛藤等について伺いました。

後編では、その変遷を経た今の心境等ついて深掘りしていきます。

前編はこちら。

Care’s Worldについてはこちらから。

認知症であることを表向きに由紀子:診断を受けてから、最初は母が認知症になったことを周りに話すことができませんでした。そして、私が心の中で抱えていることも吐き出すこと

もっとみる
Care's World NEWS LETTER

Care's World NEWS LETTER


新年のご挨拶明けましておめでとうございます。
Care’s World事務局の玉井です。
2023年は、Care'sWorldが始まった年であり、取材を通して多くの出会いがあった一年でした。
できたばかりのメディアにも関わらず、
私たちの想いに共感し、取材を受け入れて下さった8名の方々はもちろん、
そして普段から気にかけ、応援して下さっている
みなさまのおかげで、新しい年を迎えることができました

もっとみる
【 Care’s World case 07  全ては繋がる。自己表現を通し、つくりだす自分たちの空間。 〜 hunka くぼやままさこさん 〜 / -後編- 】

【 Care’s World case 07 全ては繋がる。自己表現を通し、つくりだす自分たちの空間。 〜 hunka くぼやままさこさん 〜 / -後編- 】

前編では、まさこさんの現在の活動に至るまでの変遷や葛藤について伺いました。

後編では、夫の木下さんとの活動を通して、自身の中で変化してきたものや見えてきた世界について深掘りしていきます。

前編はこちら。

Care’s Worldについてはこちらから。

自分としっかり向き合える場所で、自己表現をまさこ: 私たちは夫婦ですが、夫とは意見しながら、少しずつカタチにしているところです。

時には喧

もっとみる
【 Care’s World case 07  全ては繋がる。自己表現を通し、つくりだす自分たちの空間。 〜 hunka  くぼやままさこさん 〜 /  -前編- 】

【 Care’s World case 07 全ては繋がる。自己表現を通し、つくりだす自分たちの空間。 〜 hunka くぼやままさこさん 〜 / -前編- 】

“ケアすることは、生きること”

そんなテーマでお送りしているCare’s World。

今回の主人公は、熊本県水俣市を拠点に夫婦で『HUNKA』の屋号で音楽やシルクスクリーンプリントなどを用いた表現活動、個人ではイラストレーターをされているくぼやままさこ(hunka.m)さんです。

Care’s Worldについてはこちらから。

過去の自分も、今の自分も、受け入れて前へまさこ:イラストレー

もっとみる
【 Care’s World case 06  違和感から生まれた表現に、感情を乗せ、響き合える空間を 〜  HUNKA 木下裕章さん 〜 / -後編- 】

【 Care’s World case 06 違和感から生まれた表現に、感情を乗せ、響き合える空間を 〜 HUNKA 木下裕章さん 〜 / -後編- 】

前編では、木下さんの現在の活動に至るまでの変遷を伺いました。

後編では、個人やHUNKAとして表現を通して感じてきたことについて深掘りしていきます。

前編はこちら。

Care’s Worldについてはこちらから。

自分たちのことを表現する手段として木下:水俣病というテーマを一つのきっかけとして、他の事象に対しても同じように、いろんな角度から考えるようになったと思います。

そこから他の事象

もっとみる
【 Care’s World case 06  違和感から生まれた表現に、感情を乗せ、響き合える空間を〜  HUNKA  木下裕章さん 〜 /  -前編- 】

【 Care’s World case 06 違和感から生まれた表現に、感情を乗せ、響き合える空間を〜 HUNKA 木下裕章さん 〜 / -前編- 】

“ケアすることは、生きること”

そんなテーマでお送りしているCare’s World。

今回の主人公は、熊本県水俣市を拠点に夫婦で『HUNKA』の屋号で音楽やシルクスクリーンプリントなどを用いた表現活動をされている木下裕章さんです。

Care’s Worldについてはこちらから。

暮らしの中で感じた違和感を糧に木下:僕は熊本で生まれ育ち、県外の大学へ進学しました。周りは海外留学やバックパッ

もっとみる