大変だと思っていたことがやりがいに。社会福祉法人子の神福祉会
「安心」「快適」「交流」の3つの理念のもと、総合的な福祉サービスを提供する社会福祉法人 子の神福祉会。介護保険適用施設・富士見プラザで副主任の小泉愛美さんにお話を伺いました。
小泉 愛美さん/介護歴10年
目白大学人間福祉学科卒業。大学では社会福祉全般について学び、高齢者施設での実習をきっかけに介護の世界へ。小さな頃から人のお世話が好きだったことや、身近にいた祖父母の存在が影響したそうです。
実習がきっかけとなり高齢者福祉の道へ
子の神福祉会へは新卒で入って10年になりますが、高齢者福祉を選んだきっかけは学生時代の実習先が高齢者施設だったからです。福祉分野には多種多様な就職先がある中で、祖父母が身近にいたこともあり、今後の少子高齢化社会を考えて、お役に立てるのはこの仕事だと思いました。
思い描いていた職場に最初はとまどいも……
大学では社会福祉についてひと通り学びましたが、やはり実際の現場ではとまどいも多くありました。認知症を理解し向き合っていくのにどうしたら心を開いていただけるのか、食事介助でどのような声掛けをしたら召し上っていただけるか、一人ひとりを理解し、自分の中で受け入れる事が最初は大変でした。それでも、試行錯誤しながら関わっていく中で笑顔を見せていただけるようになったり、感謝の言葉をいただけたり、ご家族の信頼を得られるようになったり、大変だと思っていたことがいつしかやりがいへと変わっていきました。新人の時だけでなく、経験を積んだ今でも、小さな悩みごとを上司や同僚が親身に聞いてくれるので、ストレスを溜めることなく働けています。また、シーツ交換などは介護補助職員がやってくれるので、介護の仕事に集中できる環境が整っているのもありがたいです。男性を含めた若手介護士が多く、柔軟な発想のある環境下で仕事ができるのもいいですね。
頑張ったぶん、しっかり評価してくれる職場に満足
休暇は取りやすく、前もって連休の申請をすることができます。家族や友人との時間をゆっくり作ったり、旅行を楽しんだりしてリフレッシュしています。資格の取得一つひとつに手当が付くなど、働きぶりや努力を当法人は見てくれます。がんばったぶんだけきちんと評価していただけることも、仕事のやりがいに繋がっています。
OJTの指導で介護の仕事をしっかり習得できます
専門用語は使わず、本人の習得度に沿って1対1で丁寧に進めていきます。施設内外の研修も月一で開催。
誕生日会をはじめ定期的にイベントを開催
毎月の誕生日会のほか、月一で開く「居酒屋クラブ」、近隣レストランへの外食ツアーなど多彩な行事を実施。
❶施設の屋上に畑があり、サツマイモ等の野菜を育てています。秋になると法人グループの園児たちがいも掘りにやってきます。
❷ 1日に数回水分補給。飲み込みにくい入居者様には、水分にとろみをつけてスプーンで介助をしています。
❸食堂でラジオ体操の時間。前に出てお手本となり、一緒に音楽に合わせて体操します。
❹社員食堂では、事前予約制で入居者様と同じメニューを割引価格で食べられます。
介護保険適用施設 富士見プラザ
田園都市線鷺沼駅からバスで20分ほどの場所に立ち、特養をはじめショートステイ、デイサービス、在宅サービスも併設。定員70名、平均介護度3.96の入居者を2フロアで見守る。
神奈川県川崎市宮前区野川2911
施設長 白井 裕一さん
法人理念に基づいてよりよい介護を提供
利用者の皆様が地域との関わり合いを持ちながら、安心して暮らせる施設を目指しています。そのため、なんでも相談できる場として年2回家族懇談会を開催し、入居者様側と職員間の距離を縮め、よりよい介護につなげています。
事務職員 森洋平さん
休みはしっかり4週8休。やる気にも応える職場です
夜勤は17時〜翌10時と長めですが、夜勤明けの翌日は休み。遊びに出かけたり休息したり、自分次第で時間を有効に使えます。また、全員に一部家賃補助、資格ごとに手当の上乗せがあるので、やる気のある方には特におすすめです。
社会福祉法人子の神福祉会
◉本社所在地:神奈川県川崎市宮前区野川2911
◉設立:2002年
◉施設数:4
◉従業員数:185名
◉事業内容:高齢者施設、認可保育園の運営