見出し画像

資格取得のサポートがしっかりしていて スキルアップできる職場です。社会福祉法人 まあれ愛恵会

利用者を中心に、チームワークを大切にしてサービス提供にあたる たいようの杜。 2020 年 4 月のオープニングから介護職に携わる西村さんに、職場の様子を伺いました。

西村 友里さん/介護歴 9年
大好きな祖母を早くに亡くしたこともあり、お年寄りのために何かできることはないか?と考えて介護に興味を持つ。地元の福祉専門学校に進学し、卒業後、地元で介護職として3年働いたのちに上京を決心。

この施設を選んだ決め手は何ですか?

上京してリハビリ病院と有料老人ホームで数年間働いてきましたが、説明会で資格取得のサポートがあると聞いたので。以前の施設で〝今、痰を取ってあげたらすっきりするだろうな〞という場面があったのですが、それは資格がないとできないことだから、喀痰の資格を取りたかったんです。今後の自分のスキルアップができそうだと思って決めました。

職員や施設の雰囲気はどんな感じですか?

全体的に仲がよく雰囲気はいいと思います。悩みがあっても相談しやすくて心が救われています。また、当施設は従来型なので、複数の目で利用者を支援できるのはいいですね。スタッフが多いぶんカバーし合えるので働きやすいです。若い施設ながら経験者が多いので、今後に備えて、教え方をなるべく統一していこうという流れがあります。

助かっている制度などはありますか?

資格支援制度のほかには一律3万円の家賃手当(賃貸・本人契約)が助かっています。また、夜勤は1回1万円の手当プラス給食付きなので嬉しいです。給食はお昼の注文もできるので一人暮らしには便利です(笑)。

介護士を目指す学生に一言お願いします!

人の命に携わる仕事で責任もあって決して楽な仕事ではないですが、利用者から学ぶことがあったり、癒されたり、元気をもらえたりします。ともに成長できる仕事だと思います。ぜひ一緒に働きましょう!

画像3

特別養護老人ホーム たいようの杜
保育事業に加え、介護施設を地域の要望でオープン。「利用者の満足を大切に、地域とともに共生し、信頼されるたいようの杜」を運営方針に、職員自身が利用したいと思える施設を目指します。
埼玉県さいたま市浦和区常盤8-17-9

就職についての詳細はこちら


最新機器の導入で負担を軽減&仕事を効率化

パソコン画面で睡眠状態を把握する見守り支援システムや、職員の負担を軽減する超低床ベッド、機械浴槽を導入。事故防止や仕事の効率化など、お互いの安心・安全、サービスの向上に努めています。

画像3


資格支援制度でスキルアップを応援!

画像3

大木葉 友宣さん/庶務・採用担当
臨床心理士の資格を持ち、その経験を生かして新卒・中途の採用にあたる。職員が働きやすいようにサポート。

❶積極的な人材育成で未経験者も安心

資格支援制度を設けて、取得費用を全額負担(条件あり)。また、OJTの充実化やキャリアビジョンの見える化を進めて、個々の職員が目標とするキャリアアップとスキルアップを実現できるようにサポート。

❷福利厚生が多彩に揃い、安心して働ける

2つの退職金制度への加入、高校生~大学生をもつ職員への教育支援制度、予防接種や感染症検査費用の補助など。年間休日は111日、勤続2年目以降は5日連続のリフレッシュ休暇もあり。

❸チームワークで職に取り組む

職員の意見に耳を傾けながら“報(報告)連(連絡)相(相談)”をしっかり行って対話と挑戦を大事にしています。ミスが出てもカバーと理解を心がけ、次に生かせるようにつなげています。


社会福祉法人 まあれ愛恵会

◉ 本社所在地:埼玉県さいたま市南区南浦和2- 12-17
◉ 設立: 2002年
◉ 施設数: 23(介護施設1・保育施設22)
◉ 従業員数: 521人(2021年4月現在)
◉ 事業内容: 保育、福祉施設の運営

就職についての詳細はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?