見出し画像

GotoStaycation④横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

 Staycation第四段は、JR横浜駅西口徒歩1分の立地にそびえたつこちら!

画像1

横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ マリオット系列です。
 ラウンジ「シーウィンド」には、お茶しに来たことはありましたが、宿泊は初めてです。シーウィンドは、ビジネス利用や結婚式打ち合わせの方も多いですね。アフタヌーンティーもいいですね〜。

さて、今回の1人ステイプランはこんな感じ
【神奈川県民限定】
  THANKSヨコハマ!お一人様2,000円相当クレジット・朝食付き
 *費用
   合計      22,106円
   Goto         −7,737円
   かながわ県民割 −5,000円
   差引支払額   9,369円

 さらに地域共通クーポンが3,000円分、そして2,000円ホテルクレジットなので、とーってもお得。

画像9

 15時にチェックイン。
お部屋とツインのベッドはこんな感じ〜

画像3
画像4

 窓からは、横浜駅がバッチリ見えます。

画像5

 そして夜はこんな感じに!ちょうど冬イルミネーションの時期なのでしばらく眺めていられそうです。

画像6

 加湿器があるのは嬉しいですよね。

画像9

 そして引き出しを開けてみると、こんな感じ。お水も2本。

画像7
画像10

 ルームサービスメニューも気になります。お部屋での朝食ご希望の方は20時までのようですね。

画像25
画像26
画像27

 今回は夕飯はついていないプランなので、gotoeatで予約していたお店へ!
メキシカンラウンジ ラ グルージャ さんです。
鶴屋町の方、RIGOLETTOがあるビルの2階へ階段で。こんなところにあったとは〜!
入り口も、そして内観も異国感があって素敵。
カウンターでひとり飲み。サボテン酒とコーヒーテキーラいただきました。

画像11
画像12

 リピートしたいお店。ぜひシェラトンステイの際のディナー候補に!

 さてホテルに戻り、2,000円クレジットを使って行こうと決めていたホテル内バー「ベイ・ウエスト」へ。

画像13

 ソファー席とカウンター席があり、そんなに広い空間ではありません。
席は希望を聞いていただけましたが、カウンター席は何名か座っていたので、ソファー席へ。

画像14

 とっても美味しいショートカクテルをいただけました。ポップコーンのサービス付き。静かで落ち着ける空間です。
 一般的なバーと比べるとサービス料等も含め、とてもリーズナブルです。

 大満足な気分でお部屋に戻り、ゆっくりお風呂タイム。

画像15
画像16

 バスタブとシャワールームの間には少し距離がある感じ、ちょっと慣れない・・・。備え付けのシャンプー等はいい香りがしました〜

画像17
画像18

 朝食は、コンパスにて。エレベーターで2階へ。

画像20

 コンパス入り口にて「今日からビュッフェが再開となりました」とのこと。
なんという偶然★前日までは、オーダービュッフェだったのです。スマホでメニューを読み取り、注文するスタイル。
 感染対策は必要ですが、やはり自分で自由にビュッフェの方がテンションは上がる!

画像20

 昨夜よく飲んだおかげで…和食な気分だったので、こんな感じ〜

画像21

 食後のコーヒーついでに、ちょっと気になったものたちも。トマトヨーグルトって珍しい〜。

画像22

 お腹いっぱいになり、部屋に戻ってベッドでヨガを。そしてお風呂でゆっくりです。
 12時チェックアウトまでひたすらゆっくり。自宅でゴロゴロするよりも有意義な気分になれる。

画像23

 名残惜しいですが、12時にチェックアウト。
ロビーの大きなツリーも見納めです。

画像24

 ホテルを出て、天気もいいのでみなとみらいを散歩することに。

画像25

以上、GotoStaycation④横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ 記録でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?