ナスコミに投稿するとバレる?

結論、バレる心配は不要

そもそもナスコミは会員登録した上でポイントを消費しないと投稿を見れません。したがって、不特定多数の看護師が見るわけではありません。そしてポイントは有限なので、わざわざ自分が働いている病院をチェックする人は少ないでしょう(見る意味がないですからね)。

ネット上には弁護士事務所のサイトが病院担当者向けに「ナスコミの投稿を削除するには」といった内容をあげている記事がありますが、そもそも病院担当者が見ることはほとんどないと考えて良いと思います。

ちなみにナスコミと検索すると「裁判」という物騒な文字が出てきますが、弁護士事務所のサイトがいろんな記事をアップしているのが原因です。実際に裁判沙汰になった事例はありません。

▼関連記事

バレるケースは0ではないのでそこだけ注意

ただ書き方によっては誰が書いたか特定されるリスクはゼロではありません。実際に、以下の通りです。

ナスコミ見てたら明らかにプリセプティが書いた口コミを見つけてしまった。見る人が見たら誰が書いたか分かる書き方しないでほしい。

https://twitter.com/aNiSaya_NS/status/1568478382459076610

ナスコミのレビュー、狭い病院なので誰が書いたか特定できるのにみんな気にせず堂々と酷評書いてる

https://twitter.com/shikateraurinik/status/1378988037309296641

ばれるリスクは、書き方や病院規模、地域によって異なりますが、以下に該当するほどばれるリスクはあります。

バレやすいケース

  • 地方の病院で、ナスコミの口コミが数件しかない

  • 科/部署がハッキリと分かる書き方をしてしまう

  • 具体的なエピソード(○○したら○○と言われた等)を投稿してしまう

ナスコミは大規模なサイトであり、施設当たりの口コミが100件を超えているところもありますが、全体を見るとそこまでたくさん投稿されているわけではありません。

施設当たりの平均口コミ数は約5件(登録口コミ数5.9万÷登録病院数1.2万)、地方の病院であれば口コミ0件のところもあります。そういった病院だと退職者の数も少ないと思いますので、その分投稿者が誰か特定されるリスクも高まります。

「すでに辞めているのでバレても別にどうでもいい」という方なら問題ないですが、ナスコミは一度書いた投稿を消すことができません。

具体的なところばぼやかして、

  • 当たり障りのない表現を使う

  • 客観的な情報で埋める

  • 該当時期をずらす

など、なるべく特定されない書き方が良いでしょう。

求人探しが先、ナスコミでチェックが後。この順番が重要

ところで、ナスコミで口コミを閲覧するには、自分も投稿してポイントをゲットしなければなりません。が、見放題にはならないので、閲覧できる口コミにも限度があります。

例えば、転職したことのない看護師が書ける口コミは1箇所(現在の職場)のみなので、稼げるポイントは最大で1,100ポイント。11の病院の口コミしか見れません。もし11箇所の病院の口コミを見てしまえば、それ以上見る方法はありません。

閲覧できる病院数には限りがあるので、慎重になる必要があります。

むやみやたらに口コミを見てしまうと、本当に応募したい病院が出てきた時に確認できなくなってしまいます。

そのためナスコミを使うのは、ある程度応募する病院の候補を絞り込んで、選考を受ける直前に口コミを確認するというのがベストです。

まだ転職先候補が決まってない方は、まずは転職サイトで気になる病院の目星をつけて、そこからナスコミを確認して応募するかどうかを最終判断する、というやり方で進めていきましょう。

▼おすすめ看護師転職サイトはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?