ナスコミの情報は嘘?

【結論】ナスコミの情報に明らかな嘘はない。ただ、あくまで参考程度に

ナスコミの口コミは、職場のリアルな情報が分かるので、転職の際は利用がおすすめです。

ユーザーが匿名で投稿でき、嘘の情報はほとんどありません。(嘘を書く理由がない)

ただ、意外と書けないこともあるので、あくまで参考程度にするのが良いというのがこの記事の結論。簡単に言うと「嘘はないけど、本当のことが全部書いているとは限らない」という感じです。

そして、ここが一番重要な話。ナスコミで口コミを閲覧するには、ポイント自分が勤務したことある病院の口コミを書いてえたポイントを消費して見るという方法しかないのですが、このポイントは有限です。後から足したりできません。

つまり、口コミを閲覧できる病院数には限りがあるので、慎重になる必要があります。

むやみやたらに口コミを見てしまうと、本当に応募したい病院が出てきた時に確認できなくなってしまいます。

そのためナスコミを使うのは、ある程度応募する病院の候補を絞り込んで、選考を受ける直前に口コミを確認するというのがベストです。

まだ転職先候補が決まってない方は、まずは転職サイトで気になる病院の目星をつけて、そこからナスコミを確認して応募するかどうかを最終判断する、というやり方で進めていきましょう。

▼関連記事

以下、ナスコミの情報についての口コミです。

事実を書いても訂正が入る

ナスコミで事実を書いたら訂正してくださいってメールきた。嘘書けばいいのかい。

https://twitter.com/shoyu09292/status/1177476434454908931

ナスコミは事実を書いても不利益になる口コミは訂正を求められて掲載されない。

https://twitter.com/lady__winehouse/status/1239370154045104128

ナスコミで辞めたクリニックの評価を投稿してたんですけど、投稿内容の何が引っかかるのか、直しても直しても修正依頼が来るのなんでだろう?全部事実を書いてあるだけなんだけど。

https://twitter.com/jirai_nurse/status/1609899861025132546

虚偽の内容を投稿したのではなく、いずれも「本当のこと」「事実」を投稿したのに、訂正を求められたようです。

ナスコミは結構「運営の監視の目が行き届いたサイト」のようで、少しでも規約に反する内容であれば、公開されないようになっています。

そうなると、本当のことは書けなくなり、結果的に「嘘の情報」になってしまうこともあります。

本当にヤバい情報は投稿できない規約になっている

ナスコミのルールを確認すると、看護師さんが絶対に知っておきたいであろうヤバい情報は、投稿できない内容になっていました。以下、引用します。

法律に違反するような問題や、公になっていない事故、事件などに関する内容は投稿しないでください。ナスコミでは事実関係の確認を行うことが難しい上、場合によっては病院に大きな損害を与えてしまう可能性もあります。

https://ns-com.net/faq/

いわゆる「労働基準法的にアウトなこと」や「倫理的にマズいこと」があったとしても、ナスコミに情報は載っていません。

▼規約違反と警告された人の口コミ

ナスコミって、肝心な重要事実を書き込むと「規約違反です!」て修正させられるよね。
「小児科医が過労自殺した病院(全国紙で報道済みの事実)ですが、その後、全く労働管理意識は改善されてません。新人は20時間労働です。」とか。別に個人を特定できるようなこと書いてないのに。

https://twitter.com/ok95kzt/status/1356244732133822467

ナスコミ君に、当院の口コミ書いたら修正白修正しろって言われる。残業代はまじで上司が声をかけた人しか申請できないシステムだし、上司は自分でバンバン残業申請できるシステムで、下々の者は残業毎日してても1円も出ない世界なんだけど。何を修正しろと。

https://twitter.com/totohasakana2/status/1561958846050226177

ナスコミはあくまで中立的な立場であり、別に看護師さんの味方というわけでもありませんし、敵でもありません。

特定のリスクがあり、具体的に書けない(しかも1度書いたら消せない仕様)

ナスコミは匿名投稿サイトではあるものの、病院の規模・年代・該当時期を見れば、特定されるリスクがあります。そのことを懸念している看護師さんは、そのリスクをおかしてまで病院の負の部分を書き込んだりしません。

書き込むのは投稿を見るためのポイントが目的なので、文字数さえ埋めれば良いわけです。投稿者からするとポイントがもらえれば良いわけなので、リスクを背負ってまで真実を書く必要はありません。したがって、誰が書いても同じような当たり障りのない内容で投稿しているケースもあります。

それにナスコミは、一度書き込んだ投稿を自分の意思で削除することができない仕様になっており、正直、病院の負の部分を書き込むにはリスクが高いです。このことを知っている看護師さんは、よほど病院に恨みでもない限り、本当のことは書かないでしょう。

例えば、看護師長が聞いている可能性がある部屋で、看護師長の愚痴は言えないですよね。それと同じで、自分が言ったとバレるリスクがある状況では、当たり障りのないことしか書けないものです。

ナスコミに悪い口コミがない=安心、ではない(あくまで参考程度に)

ここまでの内容を踏まえると、ナスコミは仕組み上、どうしても本当のことが書けない(=嘘の情報になってしまう)ようなサイトなので、「悪い口コミがないから安心」ではありません。

とはいえ、実際に口コミを見てみると「古株さんたちが集まっては陰口。新しく入ってきた人をターゲットにしている」「人手不足で、とにかく忙しい。残業は50時間以上」のような口コミなら削除されずに掲載されているようでしたので、参考になると思います。

人間関係に関する投稿は、どうしても書き込んだ人の主観になりがちなので、ネガティブなものが多くなると思います。残業時間や福利厚生など客観的なものに言及している内容は、信憑性があると考えても良いでしょう。

登録しておいて損はありませんので、転職を考えている看護師さんは活用してみてください。

ただし前述の通り、口コミ閲覧にはポイントが必要で、そのポイントは口コミを投稿しなければなりません。そして一度投稿したものは消せないので、書き込みは慎重に行うようにしてください。

求人探しが先、ナスコミでチェックが後。この順番が重要

ところで、ナスコミで口コミを閲覧するには、自分も投稿してポイントをゲットしなければなりません。が、見放題にはならないので、閲覧できる口コミにも限度があります。

例えば、転職したことのない看護師が書ける口コミは1箇所(現在の職場)のみなので、稼げるポイントは最大で1,100ポイント。11の病院の口コミしか見れません。もし11箇所の病院の口コミを見てしまえば、それ以上見る方法はありません。

冒頭でも書きましたが、閲覧できる病院数には限りがあるので、慎重になる必要があります。

むやみやたらに口コミを見てしまうと、本当に応募したい病院が出てきた時に確認できなくなってしまいます。

そのためナスコミを使うのは、ある程度応募する病院の候補を絞り込んで、選考を受ける直前に口コミを確認するというのがベストです。

まだ転職先候補が決まってない方は、まずは転職サイトで気になる病院の目星をつけて、そこからナスコミを確認して応募するかどうかを最終判断する、というやり方で進めていきましょう。

▼おすすめ看護師転職サイトはこちらで紹介


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?