マガジンのカバー画像

キャリアコンサルタント

32
キャリアコンサルタントとしての活動記録。
運営しているクリエイター

#キャリア

キャリアコンサルタント資格取得後、未経験から複業を始めるまでにやったこと【5つの…

2022年1月にキャリアコンサルタントの資格を取得し、丸2年が経ちました。 そしてついに、この…

育休中にキャリア形成について考えるのは不謹慎?産後1か月でやったこと

別に、誰かに「不謹慎だ!」と言われたわけではないんだけど、リアルの友達、ママ友、親族に話…

20代ラスト。叶えたい生活と現状のギャップを見つめてみた。

現在29歳。あと1か月半くらいで二人目出産予定。 もうすぐ30代に入るし、ライフステージが変わ…

「二人目が欲しい」の言葉にモヤっとしてしまった話

なんとなくずっとモヤモヤはあったんだけど、どうしようもないことも多いのに夫を責めるみたい…

キャリアカウンセリングを受けて、ありたい姿が言語化出来たという話

先日、マイキャリアコンサルタントのサービスのモニターを受けさせて頂きました!有料動画+ワ…

期間限定「なんでも相談室」始めます!

突然ですが、タイトル通り「なんでも相談室」やってみたいと思います! 昨夜ふと思いついて、…

夢を叶えている人に対するもやもや感と、夢に対する思いの変化について

私は小学生のころからいわゆる『夢』を語ってきた方だと思う。 まだ完全に整理は出来ているわけではないんだけど、自分の『夢』に対しての気持ちの変化について書いてみたいと思います! これまでやってきたことの詳細はこちら自己紹介の記事でも書かれています。 将来の夢は?に答え続けた学生時代 小学生のころに出逢ったガーナ派遣の青年海外協力隊(今はJICA海外協力隊)とか、地球のステージで知った途上国のリアルに衝撃を受けて、世界の不平等さとか、貧しさに対して興味を持ちました。 そ