マガジンのカバー画像

キャリアコンサルタント

32
キャリアコンサルタントとしての活動記録。
運営しているクリエイター

#子育て

【第二子育休】予定がない日のタイムスケジュールを立ててみた

夫が約2か月間の育休を終え、ついに今日から私一人での育休がスタートします!!! 育休中っ…

育休中にキャリア形成について考えるのは不謹慎?産後1か月でやったこと

別に、誰かに「不謹慎だ!」と言われたわけではないんだけど、リアルの友達、ママ友、親族に話…

家事分担でイラっとしないために心がけたいこと4つ

便利家電はこんなにも沢山あるのに、どうしてもケンカの種になることが多い家事!!!!!!!…

出逢って8年、結婚して4年半。夫の好きなところひたすら書いてみた。

記念日でもなんでもないんだけど、私の夫ほんとに良いよなって思うこと多くて今の気持ち忘れた…

20代ラスト。叶えたい生活と現状のギャップを見つめてみた。

現在29歳。あと1か月半くらいで二人目出産予定。 もうすぐ30代に入るし、ライフステージが変わ…

2回目の育休をどう過ごすか?考え中。

二人目の産休は10月から入る予定なので、お休みに入るまであと1か月!!!!!!!育児とフル…

「申し訳ない」の連続に心が徐々にやられていく。復職2か月目の本音

私は色々あって5月半ばに復帰したけど、それからまだ1か月半しか経ってないことに驚き!!!!ほんとに!!??あっという間! 復職後の生活は、想定していた通り余裕はあまりないかなと。全く回らないということはなくて、仕事と家事と子育てと、いろんなピースが複雑に絡んでくるのを必死に組み合わせてる感じ。 1か月半で、体調不良による保育園のお休みはたぶん11日・・・?発熱、蕁麻疹、鼻水、咳、下痢等の症状によりお休みしてる。無理しないようにしているから、保育園の呼び出しは今のところなし

2022年下半期やりたいこと

上半期の振り返りをやったので今回は下半期について! Twitterに挙げたものの詳細です。 ・…

2022年上半期の振り返り

毎回思うけどあっという間に上半期が終わり! この半年間はライフステージの大きな変化があっ…