見出し画像

【キャリアコンサルタント試験対策】「気づいて頂く」をどれくらい意識できていますか?

国家資格キャリアコンサルタント試験
面接試験の出題形式には
以下の記載があります。
.
.
.
「相談者との関係を築き、問題を捉え、
面談を通じて相談者が自分に気づき、
成長するような応答、
プロセスを心がけてください。」
.
.
.
この中の
「自分に気づき」について
あまり意識できていないように
見受けられるケースがあります。

.
.
.
対策としては2つあると思っています。
.
.
.
─────────────────────
1.システマティック・アプローチ
の6つのステップを目安に
カウンセリングを行う。

─────────────────────
.
.
.
何の目安もないカウンセリングは
ただ話を聞いているのと
然程変わりないです。

2つ目のステップが問題把握であること、
そこに向かってカウンセリングを
進める必要があることがわかっているのであれば、
傾聴だけしていてもダメなことがわかります。

───────────
2.鳥の目で見る。
───────────
.
.
.
相談者の方に何も気づいて頂けない
つまりロールプレイが展開しない方の多くは、
相談者の方と同じ
.
.
.
\狭い視野に入り込んで/
\しまっています。/

.
.
.
相談者の方に
寄り添い傾聴しながらも
鳥の目でも見る。
その心掛けが大変重要です。
.
.
.
例えば相談者の方が
「異動して仕事が変わるくらいなら
転職したい」
と仰った場合などに
.
.
.
「アレ?」と
一切思わない方は要注意です。

.
.
.
「あれ?転職したら環境は変わるけど、
そこは大丈夫なのかな?」などと
感じてほしいポイントだからです。
.
.
.
こういうことがカウンセリングを
していると、たくさん出てきます。
.
.
.
その一つ一つについて
確認する問いかけをし、
積み上げることが
相談者の方の気づきにつながります。
.
.
.
「システマティック・アプローチを意識」
「鳥の目で見る。」

を心掛けてロールプレイに
臨んで下さいね。
.
.
.
心より応援しております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?