見出し画像

始祖ドラゴン?100枚かいせつ

挨拶

こんにちわカードショップサトPin佐藤です。

ありがたいことに投げ銭を設定してから幾人かにお恵みを頂いております!
こんなに嬉しい事は無い・・・ものを書いてお代をいただいた事が無いため、Noteを書くヤル気が出るってもんです。

そんなある日・・・

事のあらまし

「店長!投げ銭するとリクエストを受け付けてくれるんですか!?」
「え?まあ(投げ銭しなくても)リクエストは受け付けますけど?」
「じゃあこれで!(チャリン」
「おいwww直じゃねえかwww投げ銭とはwww」
「これで逃げれませんね!始祖ドラゴンの100枚解説書いてください!
「をいをいまじかよ・・・誰に対して需要があるんだよ・・・」

という事でリクエストというか執筆依頼というかを頂いたので拙作「始祖ドラゴン」の解説をば・・・(テンション低

まずはデッキをどうぞ

晴れる屋さんのデッキリストシステムは素晴らしいな!!!いつもありがとうございます。

なんだこれは?

まごう事無き〇ソデッキ。
まずは色々説明が必要。

始祖ドラデッキといえば人気EDHジェネラル。巷でよく見るであろう《ヘルカイトの狩猟者》+《全知》+《ティアマト》だったり、ドラゴン大好きドラゴンてんこ盛りデッキだったり。

しかしこちらのあやしいデッキは当店のお客様のおひとりクロサワさんのデッキをリスペクトした一品。
クロサワさん曰く「どっかで見つけた」らしく初期のバージョンでは《カテラン組合の召喚》や《果敢な勇士リン・シヴィー》であらゆる多相をサーチしてくる変態デッキだった。

「傭兵をサーチしてくるよ!」

《始祖ドラゴン》様によってドラゴン・カードのコストが軽減されるのでそれを多相クリーチャーの軽減に使用し、更にロードクリーチャーで恩恵を受けようという欲張りデッキなのだ!

「キミ、ドラゴン?」→「はい!」←「あなたエルフ?」

このデッキ、何が素晴らしいって「脳がバグりやすい

「アタックします!」
「あ、ブロックします」
「これ飛んでます!」
「あ、そうなんですね!?じゃあスルーです!1点でいいですか?」
「これパワーが上がってます!!」
「????」

  「うっす」        「どう見てもスリヴァー!」「どう見てもドワーフ!」

この脳がバグりやすいという部分が非常に気に入ったのでクロサワさんが「デッキを光らせたいからノーマルは処分しようと思う」という事でデッキをそのまま引き取ったのが私と「多相始祖ドラ」の始まり。

別に強くはない

どんな強力デッキなのか!?と心躍らせてる方は既にお帰り頂いてると思うが、このデッキ別に強くは無い。
所謂CEDHでバリバリに勝率を競えるような事を念頭においていない。
前項で書いた通り「多相を介した種族間のシナジーが気持ち悪い」他に「5色なのでノスタルジックかつ好きなカードを入れられる」などが構築理念となっている。
必殺技や無限コンボはあるにはあるが、大振りかつ条件があったり、パーツが多かったり、何より《意志の力》などの防御カードを一切搭載していないのでお察しである。

「青いのに採用してないんですか?」
「うん」

世に同様のコンセプトでデッキを組んでいる方(が万が一にもいた場合)には申し訳ないが、私はこのデッキをそういった構築理念で組んでいる、というだけなので悪く思わないで欲しい。で、その解説をしてほしいという酔狂なリクエストがあったので今これを書いてるわけだ。

そも100枚解説とはCEDHレベルの「一枚一枚に意味があるデッキ」が行うものであってこのデッキは意味のない採用も多い。
のでまとめてひとくくりに説明する部分も多いのでご了承ください。

土地

テキトーである!
普段黒単を愛用しているので使ってないデュアルランドを突っ込むか―ぐらい。《Badlands》が入って無いのは見つからなかったから(その後見つかったけどまあ《竜髑髏の山頂》でいいか、となっている
多色デッキを組む方の参考にならない。このデッキは5色の皮を被った赤緑なのでメインのカラーさえ出ればあとはまあいいか、というかフェッチとデュアルランド、ショックランドが入っていればそこまで困ることは無い。
あとは5色マナが出るヤツをテキトーに突っ込んでおわり。
解説が必要なのは数枚。

「神」がいっぱい出てきます

5色ランドとしての機能もあるが、《峰の恐怖》や《ヴァルカスの災い魔》がいる状態で能力が起動できれば神(笑)がいっぱい出てきて勝つぞ☆

パワフルグリーンカード

説明不要!・・・と言いたいところだが逆に何故「これをサーチするカード」が入っていないのか?。《悪魔の教示者》はもちろん《輪作》などまで取りたいところだが「過剰なサーチカードはメンドイ」という理由で《教示者》などが入っていない。(フェッチは無いとそもそも動かないので致し方なし
まあ万能サーチを2回打ったら勝たないとEDHでは嘘だからなー(デモコンタッサが揃うため
なので(デモコンタッサを入れないのはもちろん)万能サーチも入れてない。

クリーチャー

このデッキのメイン。
マナクリ→ビッグアクションを基本戦略とするがリアクションスペル(カウンター)などが一切入っていないのでこちらより大きなトラックとは正面衝突するしか策は無く、敗北しないにしろ《神の怒り》などで一掃されると泣きながらデッキを片付けることになる。

〇マナクリ

マナが出ます(マナ以外も出ます

《極楽鳥》の様な説明不要の純粋なマナクリもいれば《宝革スリヴァー》や《カティルダ》のような多相に能力を付与する系、《ティタニアの僧侶》の様な種族をカウントする系まで色々。
最も重要な一枚は《厚顔の無法者、マグダ》。
ドワーフのパワーが上がるのは比較的どうでもいい能力として、タップするだけで宝物がでるので《鱗粉の変わり身》とシナジーを形成する。
この後死ぬほど出てくるが《仮面林の結節点》があればドラゴンに限らずデッキ内のあらゆるクリーチャーを場に出すことが出来る為、概ね勝つ。

〇多相

《始祖ドラゴン》によってドラゴンのマナコストが1さがる」という基本的な効果を得つつ、上記の「マナクリ」としての役割を担う。デッキのクリーチャーと様々なシナジーを形成するがたまに対戦相手とのシナジーも形成したりするので柔軟な発想が大事。

(2マナ1マナ0マナの)ドラゴンです!

《鏡の精体》
最強の多相クリーチャー。困ったら《ガイアの揺籃の地》からマナを大量に得てフルパン。
起動によって全体が多相になるので《始祖ドラ》が着地した場合、全体ドラゴン→アタックによってめっちゃドローできる。
コンボの温床であるのは間違いないがこのデッキではあまりパートナーは採用していない。
《アメーバの変わり身》
こちら側的にはあまり強くない。が、このデッキうっかりすると多相が弱すぎてすぐ抜けてしまうので永遠のスタメン感あり。
たまに相手のシナジーを破壊する影の支配者。《虎の影、百合子》や《刃を咲かせる者、ナジーラ》を無職にしてビビらせる事があったりなかったり。
《自在自動機械》
0マナで唱えられる多相クリーチャー。コンボの温床。
《冬眠スリヴァー》が相棒。こいつを使用した細かいコンボ・シナジーが多数あって発見するのも楽しい。なお以降の項目で出てくる《溜め込み屋のアウフ》がいるとマナが出ない(アーティファクトな為

青いオッサン

《姿分け》
こいつテキストを2度読まないと必ずミスります。
まずこいつはクローン系のクリーチャーのくせに起動型能力でコピーをします。しかも自分自身で無くても問題無し
あくまで「多相の戦士」を他のクリーチャーのコピーにするのでコイツ自身じゃなくてもOK。《アメーバの変わり身》がいれば対戦相手のクリーチャーを別のクリーチャーにすることも可能!
しかも効果の終了タイミングが「あなたの次のターンまで」・・・くっそ珍しい。
ので一度自身に使用してしまうと《姿分け》由来の能力は無くなってしまう。概ね場で最強のクリーチャーになれるという訳だが、キャスティングコスト(1マナ)に対して起動コストが3マナと重いので取り回しには注意が必要。

〇除去

クリーチャー除去の為に《チュパカブラ》などを入れてもいいかな?と思いつつ他のカードとあまりシナジーを形成しないものは採用していない。

色々壊します

《調和スリヴァー》
ありとあらゆる置物をぶっ壊す。ただしOnOffは選べず、すべてを破壊した後に自分の《太陽の指輪》を破壊することになる可能性も。あとスリヴァーデッキに遭遇すると更に加速する。
《狼の友、トルシミール》
狼を友達と言いながら格闘させる血も涙もないエルフ。ただし格闘させる(対象をとる)かどうかは任意の為、小さな多相たちが砕け散る事はない。《冬眠スリヴァー》と《自在自動機械》で無限。
《シルバーバックの古老》
ドミナリアで登場した新しいゴリラ。ゴリラ。
重要な点として《倦怠の宝珠》を破壊できる点。誘発効果が死ぬほど入っているので《倦怠の宝珠》が出るとかなりピヨピヨする。
その為《水晶壊し》などの誘発効果では無いエンチャント・アーティファクト破壊を採用している。(どーせ《謙虚》はどうしようもない
《冬眠スリヴァー》と《自在自動機械》で無限。
《大修道士、エリシュ・ノーン》
純粋な横並びデッキには実はなすすべが無い。スピードが速い訳でもないのに《神の怒り》とか《紅蓮地獄》とか取れないからね。のでこいつ。
雑に出して殴れば勝てるだろう!の精神。

〇ヘイト置物

正直入れたくない。ただホントになんも入れないとマジでカカシ以下の可能性があるので環境的に最も嫌がられる《アウフ》だけは採用。

置物破壊で間に合わない用&チェーンコンボに対しての祈り

《溜め込み屋のアウフ》
どんなレベルのプレイヤーでも《太陽の指輪》ぐらいはいってるやろ!的な考えのもと「これだけは入れるか―」という感じ。なんならこっちの宝物が動かなかったり《自在自動機械》からマナが出なくなったり・・・邪魔だな!?
《自由なる者ルーリク・サー》
何度も書いてて申し訳なくなってくるがマジで相手に対してのリアクションがほとんどないデッキなのでチェーンコンボなどに対して何もできない・・・のもアレなのでせめてもの採用。特に他のカードとシナジーを形成したりはしないものの、《ヘルカイトの狩猟者》→《始祖ドラ》(アタック)→までは「(10点くらい大したことないやろー^^)」と笑顔だった相手の顔がちょっと歪むw

〇コンボ&フィニッシュ

単体では大したことないけど相乗効果が見込めるもの、明確なフィニッシュブローが放てるもの。

ドラゴンです!(本物

《歩哨竜、ミーリム》
リーサルコンボを形成することはほぼ無いものの、この項目のクリーチャー(本物のドラゴン)がコピーされれば流石にトンデモない場になるので概ね勝つ。特に「伝説ではないトークンを生成する」というのが令和性能そのもので、《仮面林の結節点》があれば《エリシュ・ノーン》クローンを作成することが出来たりこいつにしかできない面白い事がまだまだ未発見のまま残されているように思う。(リーサルコンボしないのであんまりサーチしない^^;
《ヘルカイトの狩猟者》
本家《始祖ドラゴン》にも入ってる《全知》を叩き込むドラゴン。当然(?)ウチには《全知》は無いので《始祖ドラ》が突っ込む「だけ」のクリーチャー。コンボの枠に入れるかは迷ったし何ならスルーで良かったが、まあ《始祖ドラゴン》のオリカみたいなヤツなので。
《ヴァルカスの災い魔》&《峰の恐怖》
同じような効果を持つドラゴンs
ゴリラや《トルシミール》を利用した「無限出し入れ」を勝利に変える。《世界樹》&《仮面林の結節点》で突然勝つためにこいつらが必要だったり。

《仮面林のレインジャー》(違

単体だと3/3に狼(2/2)が付いてくるだけという《トルシミール》の完全下位互換。《仮面林の結節点》があると狼・トークンが同盟者のクリーチャータイプを得るので無限になる。なおトークンを出すのは任意の為「止められないループ」で引き分けになったりはしない。

「ウルザはめっちゃ種類出てていいよなー」

《抹消》で有名な《バリン》。能力はリミテッド番長で流石にEDHには連れていけない・・・と思いきやみんな大好き《波止場の恐喝者》と無限を形成する。《波止場》で6つ以上の宝物が出れば無限宝物。場に出ると~系のクリーチャーがいれば恐らく勝てるはず。(なんも無くても少なくともクリーチャーは無限バウンス

その他

今まで「サーチはめんどい」だの「リアクションスペルは使わね~」だの書いてますが最低限は積んでます。(一切採用しないと流石になんのコンボも決まらない為
マナはめっちゃ出ることが多いのでエックスマナスペルはでっかくテキトーに打ちましょう。

これ自体が分かりにくい

「宣言した場にいるクリーチャー(タイプ)が倍になる」というインスタント。「おお!多相がいる時に法務官って言えば《エリシュ・ノーン》が出るやんけ!」と思いきや出てくるのがゴミみたいな多相クリーチャーだったりするのでなかなかうまい事ツカエナイ。
《鏡の精体》の上からドラゴン宣言がベター。

イラストはウルザとバリン

趣味。
「リス対立」というデッキを大昔に使っていて非常に懐かしいカード。対戦相手が3人もいるEDHではお世辞にも強いとは言えないが、クリーチャーの展開を常にしている(か全滅して何もない)デッキなので相性はいい。これでリス対立をするためにわざわざ《深き森の隠遁者》が入ってる。(いつのまにか《錯乱した隠遁者》の方は抜けてたwなぜだw

影の主役

あると無いとでは世界の見え方が変わるスーパーアイテム。
《マグダ》の項で書いたようにまずはこれを《マグダ》で出し、その後は全てのシナジーがMAXになるので頑張って勝とうw。
一応注意としては
「すべてのクリーチャーが人間になるので変容できなくなる」
「すべてのクリーチャーがスリヴァーになるので《調和スリヴァー》は《仮面林の結節点》を強制的に破壊する可能性がある」
なおこのリストをコピーする人はいないと思うが破壊されると回収する手段は入って無い

最後に

100枚解説とは言え無い、全く個別解説していない事については最初に言ってるので悪しからず。
デッキとしては残念極まりない私のカワイイ相棒だが、個別のカードのシナジーやルールTipsについて「あ!これ面白いかも!」と思っていただければ幸いです。

※投げ銭していただけますが特に追加で読めるものはご用意しておりません。純粋な応援感謝します。

ここから先は

0字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?