好きな色🔴🔵🟡🟢🟣

好きな色はなんですか?

昔は茶色が好きでした。黒や紺だと暗すぎだと勝手に思っていました。

校則では、黒紺だけ認められ、髪を結わえるゴムの色、茶色では校則違反なんですか?と先生に聞いたことがあったけど、うやむやにされた気がする。派手な色でないという理由で黒紺を基調にとかいてあると。結局茶色のゴムをしていって、何も言われなかったからそのまま茶色のゴムをしていた気がする。

最近は、グリーン〜黄緑くらいのグリーン〜や、ブルーが好きだ。分析するに、子供のときの服は親が買ってくることがほとんどで、ピンク、丸襟の服が多かったイメージだった。その反動なのかと思う……子供の時〜ある一定の年齢まで〜しか可愛い格好ができない気がするので、それはそれでよかったのだとは思うが。〜今この年で可愛い格好をしていると、頭がおかしい人と思われる気がする自分がいる。〜

タイでは、生まれた曜日があり、色もあるという話は前に書いた。

最近では、ランドセルの色も様々だと聞く。令和になり、多様性が重んじられる時代。男性が黒、女性が赤のランドセルではなく、ビンクや紫などいろいろあっていいなと思う。売り場しか知らないから、実際に学校でどんな色とりどりランドセルが並んでいるのか、結局赤黒なのかは、ちょっと興味がなくはない。

ランドセルといえば、私が通っていた小学校は
低学年が男女とも黄色で、3年生以降が赤黒を使っていいとされていた。うちの親は何を思ったか2年生の二学期くらいに黄色のランドセルがぼろぼろだと新しいのを買ってきて、そのせいで、3年生以降も黄色のランドセルがきれいだからと使い続け、周りが徐々に赤黒になっていくのに、5年生の初めまでくらい黄色のランドセルを背負っていた記憶がある。そのまま卒業するのかと思いきや、結局赤いランドセルになり、赤いランドセルが綺麗なまま卒業した。中学生のときの学生カバンも2年生のときに新しいのを買おうかと言われたが、結構です!✋と言い、一つのカバンで卒業した思い出がある。

ちなみに赤は好きでないみたい。赤い服を着るとドキドキして落ち着かない。前世牛🐮なのかな……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?