トイレ🚹️🚺️
昔、本家のトイレはいわゆるボットンで、小さい時は落ちないように親がついてきていた。
実家のトイレは和式で、男性用に段差があり、レバーを押して水を流した。
そのうち本家も実家も洋式になったが、レバーを手動で水を流した。
最近、都会に行くといろんなタイプのトイレがある。洋式は変わらないのだが〜最近和式を見かけない。あったとしても、すごい行列になっていても、和式だけが空いているときすらある。和式なのでお先にどうぞと言われる〜足に負担がかからなくていい洋式。〜いざ用をたし、水を流そうとしたときに分からない。どこ?ボタン押すタイプ、手をかざすタイプ。ないなとおもい、立ち上がると自動で流れるタイプ。
自動で流れるタイプといえば、前の会社の偉い人が、家のトイレもそのタイプで、健康診断の検便で、いざ取ろうと思ったら流れていってしまった、と言っていた笑い話を思い出した。
テルマエ・ロマエの中でもトイレのシーンあるけど
日本のトイレはすごい進化をしているなと、都会のトイレを使うと思う。デパートとか、高級店のトイレを見ると、そこでさらにいいお店だなと思う〜化粧するところとかお花あったりして、いい香りとかして、トイレとは思えない空間〜ことがある。だから高級店に行くと、わざわざトイレに行くというより見に行く。(笑)自分の家のトイレではあり得ない空間が広がっていることがあるのだ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?