見出し画像

見える化で解決!「続かない」から卒業するための収益発生カレンダー

・「できない」から卒業したい
・収益をつくりたい
・まぐれじゃなくて、まいにち成果をだしたい

わたしもブログやXアフィリエイトができなくて、困ったのを覚えています。

というのも、続けるのが一番むずかしかったから。
調子がよければいいのですが、必ずしもそうではありませんよね。

そもそも続かないのは、じぶんの成果が分かっていないから。
できたことに目を向けていないから、「もうやーめた!」となってしまうのです。

せっかくの成果をなかったことにするのは、もったいないですよね?
であれば、パッと見て、今月も頑張っているなと分かるようにすればいいだけ。

そうすれば、「せっかくここまで来たし、あと1投稿してみようかな!」と思えます。

ただし、この方法はすでに実績がある、続けるのが得意というかたには必要ありません。

目標を達成したい、モチベーションに頼ったけどうまくいかない…
というかた向けの記事です。

では、どうしたらいいのか?

やることは、収益発生カレンダーをつくること。

「なにそれ?」
と思われるかもしれませんが、ただカレンダーにできたことを記録するだけです。

この方法で0から実績をつくり、月3万以上の収益とコンテンツ販売までたどり着くことができました。
【楽天・Amazon×X】ファン化なし!拡散力を味方につけて実績をつくる方法

わたしもやってみたいと取り組んで、実績を積み上げているかたも続出しています。
むずかしいことは一切ないので、ぜひ試してみてください。


収益発生カレンダーのルール

収益発生カレンダー

収益発生カレンダーは、1円でもつくれたらカレンダーに花をつけるだけ。
これだけで、じぶんの実績を3秒で確認できます。

ルールは以下のとおり。

・1円以上の収益ができたら花をつける
・セルフバックもメルカリ収益でも、何をいれてもいい
・まいにち記録&Xで投稿

たったこれだけでOK!

1日1円が1か月達成できたら、ハードルをほんの少しだけあげましょう。

目安は、ちょっと頑張ったらできる程度。
いきなり目標を高くするのはNGです。

収益以外にもつかえる

とはいえ、副業をはじめたてで収益がない…という方もいますよね?
その場合は、「1日1円」を別のものに変えればOK!

・1日1クリックされた
・1日1投稿できた
・週1回 収益をつくれた

ちいさなことを積み上げるだけで、続けることがグッと簡単になります。

ほんとうに効果はあるの?


では、収益発生カレンダーをつくったらどうなるのか?
まいにちXで投稿、半年続けてきた結果、このようになりました。

・記録をする→数字と向き合えるようになる
・表にだす→やらない日がなくなる
・達成できたのがすぐわかる→自信がつく
・花がふえる→成長&実績をつたえられる

結果、カレンダーは満開になり、たくさんの方に応援していただけるようになりました。

ハードルは徹底的に下げる


ただし、やってはいけないことが1つだけあります。
それは、無理な目標設定をすること。

たとえば…

・月に5万円の結果を出す
・1日100クリックとる
・2週間で検索10位以内に入る
・1日100PVをめざす

そもそも、続かない原因はじぶんの成長を感じられないこと。
こんなのでいいのかな?と思ってしまうくらい、ハードルは下げましょう。

収益発生カレンダーのはじめかた

出典:Canva

では、実際につくってみましょう。

わたしが使っているのは、「Canva」という画像編集アプリ。
もちろん無料でつかえます。

ここで、「カレンダー」と検索して好きなものを選びましょう。

出典:Canva

さらに、スタンプも好きなものを。
花以外にも、リボンや笑顔のスタンプを使っている人もいます。

まいにち記録をしていて、元気が出るものでOK!
あとは、X(旧Twitter)で実績を投稿しましょう。

あえて表にだすことで、やらない日々から解放され、成果も出せるようになってきますよ。

じぶんの実績を見える化しよう!


継続が苦手なのは、じぶん実績に気づいていないから。

見える化さえしてしまえば、モチベーションに頼ることなく続けることはできます。

ただし、ハードルは思いっきり下げましょう。
小さなステップを積みあげれば、いつか大きくなります!

あせらずじっくり取り組んでみてください。

派手なことをせず、小さな実績を積み上げた結果…
コンテンツ販売もできるようになりました。

【楽天・Amazon×X】ファン化なし!拡散力を味方につけて実績をつくる方法

実績0でもここまでできます!
できる方法をみつけて続ければ、いつか花を咲かすことができますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?