『カルピンチョ』『ポンチョ』『ピロピロ』これ全部”カピバラ”って意味って知ってましたか?
前回に引き続きまして、、、
カピバラ。その名前の由来からその次はカピバラの呼ばれ方についてお話しします。
カピバラの生息地は南米です。
詳しい生息域の分布の話はまた今度しますね。
南米大陸は17,840,000 km²の巨大な大陸です。
一方日本は378,000 km²
つまり、南米は日本の47倍広いわけでして超広いです。
それだけ広ければ、国も民族も風土も多種多様に存在します。
そんなわけで『カピバラ』。
この動物もそれぞれに名前、呼び方があります。
それでは、