1週間の相場まとめ カピバラジオ#31【お休み】

 こんにちは!投資カピバラ(@Capybara_Stock)と申します。

毎週日曜22:00~@twitterのスペースにて!

平日22時30分から米株相場実況を100倍楽しむために
初心者さんからの質問答えます回🎊
マシュマロで質問を募集してます!

今週は諸事情のためラジオお休み&いつも議事録をまとめてくれるにわちゃんもお忙しいということで、
今週の相場をまとめた原稿のみこちらのnoteにまとめておきます🗒
なにかご質問などありましたらいつも通りマシュマロを送ってくだされば、TL上にて回答させてただきます👍

本記事は全編無料でお読みいただけます。
もし本記事に価値を感じてくださった方がおられましたら
投げ銭をいただけますと大変嬉しいです。

それではお楽しみください!

◆今週の指数値動き・相場概況

◉各指数の値動き

⇒3指数とも出来高を伴って5営業日連続下落。
ダウ-5.12%

S&P500-5.6%

NASDAQ100-6.82% ⇨高値から-10%以上の下落により調整局面入り。


 ⇒3指数共に明確に200日移動平均線を割り込む。コロナショック以来の下落局面。目先、テクニカル的に意識されるサポートラインがなく、下げ止まりの目処が見えない状態。
 ⇒寄り付きだけ強く(Bull trap)、引けにかけて売られる、上髭でさえ前日高値を超えられないのは典型的な弱気相場の値動き。
 ⇒これまで好調だったエネルギーセクターも崩れ始めたことでようやくS&P500も調整局面入り間近に。指数が下げてくれないと売り終わらないので良い傾向◎

ラッセル2000指数 -8.42%

 ⇒5営業日連続で下落。2月以降のレンジを完全に下回る。サポートラインらしいものがほぼなく下落余地多し。以前から何度もお伝えしているように、流動性低下局面では小型というだけで致命的なハンデを背負っているようなもの。

◉各種インジケーター・詳細分析

FEAR&GREED INDEX:41(←55)
 https://money.cnn.com/data/fear-and-greed/

NAAIM Exposure Index(機関投資家センチメント):56.73(←74.78)
 https://www.naaim.org/programs/naaim-exposure-index/
 ⇒これまで動いていなかった指標がようやく悲観に傾きだす。

 
・ファクター別:
 上昇:公益・生活必需品/大型バリュー
  ⇒ディフェンシブセクターは比較的下落が浅い。
 下落:一般消費財・ハイテク・金融など
  ⇒GAFAMや決算ミスの大手銀行はボロボロ

S&P500 WEEKLY

ETF WEEKLY

・FACTOR別:小型グロース中心のARKKは暴落継続中。

・金利:長期金利上昇・短期金利下落⇒ツイストフラットニング
 金利先物市場は今年4回以上の利上げを織り込み済みであり、「急激な利上げにより景気後退へ突入」「Fedが慌てて利下げを敢行」するところまで織り込もうとしている⇒長期金利低下

参考・ツイストフラットニングとは:https://www.smd-am.co.jp/market/daily/focus/2021/focus210721gl/


・VIX:週後半になり急騰、28.85まで上昇
  VXN(NASDAQ版VIX)は34まで上昇


・オニール流:
 市場ステータス:Market in Correction
 売り抜け日:カウント停止中
  ⇒株を保有せずオールキャッシュで待機することが望ましいとされる。

・Twitterセンチメント
 ⇒長期投資・ガチホに関するツイートが増加。いわゆる「悲しみの五段階」の3番、「取引(神などにすがること)」に入っている人が多いと思われる。
 ツイートでネタにしましたが「長期投資なら大丈夫」「この企業なら大丈夫」は『大丈夫じゃないです』。

・アノマリー:Stock Trader's Almanac 2022によれば、シーズナリティのパターン通りなら2月上旬までは相場は低調が続く。

◉総評:

 一週間で相場の雰囲気は一段と悪化した。相場全体が悪い環境ではバリューだのグロースだの関係なく株というアセットは全て投げ売りされる状況に。反対にゴールドや穀物などのコモディティや長期国債などの資産に資金移動が確認された。

センチメントとしては総悲観に近いものの、目先のFOMCでハト派な発言できるわけではなく、現状のインフレ環境下ではGAFAM含む決算見通しも雲行きが怪しい。

良いヘッドラインが出れば多少のショートカバーは期待できるかもしれないが、指数チャートも壊れてしまっておりV字回復して高値を更新するシナリオは考えにくい。
今週の反発局面でも機関投資家は淡々とポジションを削減している。

特に市場がパニックになっている間はテクニカルやバリュエーションも機能し辛く、「どこまで行くのかだれにもわからない」が本音。長期塩漬けにする覚悟がなければ値頃感での押し目買いは推奨できない。

こういう下落局面こそ普段以上にヘッドラインに目を配り、来るべき上昇相場に備えて銘柄選定に励みたい。
キャッシュポジションを十分に確保できずに今の下落相場に突入してしまって震えている人は、今一度リスク管理の観点からPFを見直しましょう。FOMCの内容次第では一時的に戻す場面があるかもしれませんが、そういったチャンスを狙ってポジションを削減できれば理想です。特に金融緩和の追い風を受けて上昇した小型グロースはよく考えた方がいいでしょう。

TLの発信者の中でも楽観的な人・悲観的な人とさまざまな意見が入り乱れると思いますが、自分にとって耳障りのよい話ばかり鵜呑みにせず、常に相場を観察して柔軟に立ち回ることが求められます。


◆重要ニュース(マクロ)

<米国>
・バイデン大統領のインフレ対応、不十分との見方が過半数-CBS調査
 ⇨バイデン大統領は就任1周年の演説でも「インフレ対策はFedの仕事だ」と発言。政権側からの後ろ盾を得たとの見方も。


・FRBは3月に0.5ポイントの利上げ必要、信頼回復で-アックマン氏
 ⇨各アナリストからタカ派な意見が相次いだことで、金利先物市場の利上げ折り込みが過大なものになっているという意見も。

 
・30年固定金利住宅ローン(647,200ドル以下)の平均契約金利は、先週の3.52%から3.64%に上昇

<中国>
・中国実質4.0%成長に鈍化、10~12月 昨年通年は8.1%


・米利上げでも中国は金融緩和の方向-20日発表のLPR引き下げか
 ⇨中国は本格的に金融緩和路線に。


・中国、コロナ新規感染者が過去2週間で最少


・北京五輪、チケットの一般販売見送り-特定の観客による観戦認める
 ⇨2/4から開幕する北京五輪に向けて一層の感染拡大防止体制が敷かれると思われる。


・中国、2カ月連続利下げ 緩和強化で経済下支え


・中国、ハイテク産業向けの優遇税制延長=国営メディア

・中国、不動産開発企業の資金繰り支援検討と関係者



<欧州>
・ECB利上げ開始、一時9月に予想前倒し-FRB積極見通しに連れる
 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-17/R5UHE2DWLU6N01?srnd=cojp-v2


・ユーロ圏消費者物価、12月は前年比で過去最大の上昇


・インド大都市、新型コロナの感染急減 多くが自宅療養で回復


・オミクロン株、4回目接種でも完全防御できず-イスラエルの試験
 ⇨感染予防効果については当然100%にはできないというだけ。重症化予防効果については効果が見られたものの、広範な人々への接種には否定的。


・コスト圧力が続く中、英国のインフレ率は30年ぶりの高水準に急上昇


・イラク・トルコ間の主要パイプラインの爆発により、原油が7年ぶりの高値を記録


・米大統領、ロシアのウクライナ侵攻を予測 ドル取引停止を警告

・ロシア軍のウクライナ侵攻懸念受け 米国人退避に向けた動き
 ⇨戦争は戦う前から始まっている。日本では報道が少ないが、今回はプロレスでは終わらない可能性も高い。「有事の金」としてのゴールドや、軍需関係株が買われている。



◆重要ニュース(企業)



・フォードはeコマースドライブのためにStripeとの5年間の支払い契約

・Pelotonは、インフレを理由に、自転車とトレッドミルに数百ドルの手数料を課す


・アマゾンは英国でのVisaクレジットカードの受け入れを停止する計画を取り消し


・マイクロソフトがアクティビジョンブリザードを買収


・SoFi、銀行買収の当局認可取得



◆決算まとめ



ASML ※納品優先のため納期ズレ
PG
UNH Optum事業(医薬品給付管理事業が好調)
https://www.americabu.com/unitedhealth
BAC
MS
AA
KMI
BKR
TRV
UNP


UAL
AAL

×
GS
SCHW
SI
USB


銀行決算補足メモ:
 -投資銀行部門○
 -債券トレーディング部門×
 -住宅ローン利用減少×
 -人件費増加



◆来週の決算および重要イベント

 ⇨来週は25,26にFOMCが開催されます。市場の見立てでは、3月のテーパリング終了ならびに利上げ開始や、BS縮小に関する方針が明かされることが期待されています。
 経済指標では個人所得・個人支出など消費動向に関するKPIが発表されます。景気のピークアウトが懸念されています。
 決算はGAFAMを始め大型株の決算が揃いぶみ、忙しい週になりそうです。
※すみません、結合し整理した画像は明日更新させていただきます。

 今週は以上になります!
 来週も毎晩22時30分からClubhouseにてお会いしましょう✋

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?