見出し画像

きょうのすきなもの179

5月5日 にちようび

いろいろもらったので昨日から小豆ばかり食べてる、やっぱりつぶあんのほうが好きだ瑞々しさみたいなのがある

きょうはひとつ手前の板橋スタート
日差しがわりと夏
石神井川に大きめの鯉のぼりが二連

みやのさんとペガサスホールロビーで誕生日を祝い合う2024/みんなさりげなく祝ってくださってうれしさとはずかしさと/さんなぎさんのさりげないかっこよさと、ラジオ体操からの流れるような森田さんのイケメンっぷり

集合のときバディを組んでいる今回の座組
かせざわさんとバディです私は たのしい
わたしたち五月生まれ

流さないように流さないようにとしすぎてたっぷりになってしまうこととの塩梅

ママチャリで颯爽と現れる照明さん

あんまり行けなかった(し普段あんまり得意じゃない)けど、みんなでごはんたべるのに人見知りハードルを感じないひとたちに恵まれたな!

ピザとかサンドイッチとかの、具材の組み合わせの趣味が合うお店に出会うとうれしい

5月6日 げつようび

ラストは上中里から ずっと線路を見下ろして歩く、新幹線超接近歩道橋

なんか自分の同期はみーんな演劇から離れてしまったことのもったいなさというか、演劇自体ではなく私たちで過ごす時間が私たちの演劇部だったことは、かけがえがなくそしてちょっと悔しいことのような気がしていて、
なんとか母校の後輩に絡みたい一心で招待した
びっくりするくらい垢抜けた高校生かわいかった
私たちの部活への志と似ているといわれてる学年らしくてこそばゆかった
笠浦さんはかっこいい大人の対応をしてくれた

みんながおもしろさを嗅ぎ付けて集まってくれているのが最高だ

楽ステが一番いいステージになるとは限らない
肉体の疲労は一番キてるはずだし
でも男と女の正史をパネル越しに聞いている時、それまで見せてきたもはやギャグのような騒がしい別れなんかよりもっとキツい現実を乗り越えてきた様と、それを救ってきた映画、を作品としてつくっている私たち の希望

バラシあっという間ですごかった
ずっとコード巻きのお手伝いをした、みんな知ってた衝撃の事実が暴かれるのとか、にぎやかな終わりがむかえられそうな空気

打ち上げた たのしくいれた(本来は苦手なのに
打ち上げでわたしが饒舌にお笑いの話をしてしまうときはほんとうにいい場だったということだ
(なつかしき飛鳥山公園野外の打ち上げ

笠浦さんとふたりになるタイミングがこの小屋入りで何度かあった/どきどきして言葉がでなくてくやしい ずっと気になる存在なんだ/ほんとうにまた出たい

KOC観てた金子さんと共演をし、お笑いサークルに入る勇気を出させた加納さんに演技を観てもらえる人生 稀有すぎ

5月7日 げつようび

朝帰ってきて、昨日残したこんぶのおにぎりだけ食べて眠る/死んだように寝たかったけど何度か起きては寝直すみたいな

本当にこのまま飲食の接客を続けるべきか、この公演とお客さまとの関わり方で迷い

よくわかんないままおきて仕事にいく
2週間ぶりくらいの職場どきどきする
なんかいつまでもふんわり仕事してしまう

GW明けだけど、わりとお店はいっぱいになる時間もあってよかった/俳優、もひとくくりにできないほど色々な志のひとがいるからなと思う/余市のソーダ割はあいかわらずおいしい

5月8日 かようび

ずっしりあん食
神大受けてたとき、トミーズでパン買ってもらったの思い出す

杉並の物件を内見するのに、不動産屋は飯田橋にあってスケジューリングミスってしまった
徒歩の時間もわりと盛ってる 妥協しない

稽古 最近の気づきなどもベラベラ話す
うえちゃんの本が手触りはそのままに、どんどん鋭くなっていっているのがとてもいいと思う

ピーマンはまるごと煮浸しに、玉ねぎは切って冷凍と、みじん切りのピクルスに

(そういえば)岸田の授賞式 UberBoyzみた
知ってる人とか見たことある人が映っていて不思議な気持ち
イケてることイキってることがかっこよいと思わない世代に入れてよかったような気持ちがする(そうじゃない環境もあるから世代とか言いたくないが

5月9日 もくようび

わりとまだ脳ミソ混乱してて、ワンモが終わりそうな気配が聴こえてきて「やばい!小屋に遅れる!!」でがばっと起きることがまだある

バナナは凍らせるに限る

ひさしぶりに出勤2 ひさしぶりにいれたEspちゃんとおいしくて感動する
あ!おいしいエスプレッソ飲みに行きたいな

晴れてるのにすごく寒くて混乱

バイト2軒目
きょうは見知った常連さんしかいなくて気が楽だった、黙々とカレーを煮詰めたり

NEWDAYSのチキン竜田揚げおいしい

5月10日 きんようび

朝ごはん 凍らせたバナナ
家出る前に凍らせてたアーモンドのサンダー 胃の中縁日

特に平日は一人でも全然回る感じの仕事
毎日来てホットコーヒー片手に窓辺で読書をしているお姉さん、あまりに気持ちいやつだしすごく画になっていてうれしい

無限に物件情報みれる

昼ごはん食べてなかったのでベーコンポテトパイ食べちゃう

親から誕生日に貰ったカルディカード、仕送り並みにチャージされてて感涙
大事に使う

なほこ、自分から率先することで友だちとの上手な遊び方を身につけている感じがしてかっこよい 沖縄からの公園夜酒よかった
やみあがり観てくれたの嬉しくてベラベラ喋って、やみあがりで自分が体感した演技の話が嬉しくてまたベラベラ喋っちゃって、うざい先輩だった
白の上下かわいかったな

5月11日 どようび

今日は1時間遅いのでブランチ的に、軽いスパゲティ食べて出勤

ちょっと距離感困る常連さん、引き寄せがち

濃い調製豆乳

喋るわけでもないけどいつも来てくれて目配せ挨拶くらいはする、みたいなのが相当うれしいよね

ソーセージ1本貰っちゃったからには、目玉焼きとソーセージのっけ丼(朝ごはんみたいな夜ごはん)こういうんがいっちゃんうまいが

ちょっと前からナンバリングにダブりがあるのを見つけたので振りなおした


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北とぴあペガサスホール2登板
こんなに短期間登板してた俳優他にいるかよと思ってたけど、思い出したら佐吉祭2022の加藤さんの方が間隔短いよね!!!!やみ・あがりからのデーモンズ、どっちも観てた!いつかやみ・あがり出たいと思った作品、演劇とリアルタイムと人間の身体を信じている感じがして あと加藤さんのウエディングの美しさ忘れられない 緑ジャージもいい

いつも時期が合わなくて、やっといけそうだ!!(3月まで本番して、生活の忙しさは無視すればいける!)のタイミングでオーディション情報を見て、機を逃さなくてしかも採ってもらえてちゃんと飛び跳ねた今年はもうこれでいいやと思った(結局私のモチベーションなんてこれだ、自分がおもしろいのに出れば周りの人におもしろいの見せれるからね
加藤さんがたまたま入ってくださってる回で、二人でまっったく洗練されてないコーディネートチェンジしたのとか楽しかった(奥山くんと小林さんは凄すぎる

打ち上げの時に「プレ稽古結構がんがん喋ってましたよね」と言われて思い返すと、久しぶりの<初めましての現場><人がいっぱいいる群像劇>だし、聡明な人たちばかりの中でシーン外では確実に人見知りしていたので、せめてものエチュードの中ではいっぱい喋ろうとしていたんだと思う 本当に人見知りなのでどきどきしてた NPCよく分かってもなかったくせに

セキュリティの娘 リリーちゃん(の記憶を入れた電子人形
例えば直前のいいへんじとかを踏まえたら、ほうという気持ち、でも振り返ると子どもの役、たまにあったこれまで
演劇原風景として「盗人〜」のはやのさんがあまりにもキッズだった衝撃から始まり、とがぴとかタイダンも10歳前後の設定だったことがある
どっから手をつけたらいいかで割とつまづいていた気がする 納得感がないというか//とりあえず初手がでかい声で泣き叫ぶところだったので、子どもが泣いてるのとか子役の喋りとかを見て、でかい身体のまま子どもの動きや喋り方をしてみることにした イントネーションの演出がついたりしたのも手がかり//でも声のトーンすら上げなくてもよかったのではという気もしている、身体はでっかい世界だから(毎回163cmをおんぶさせて申し訳ない
死ぬシーンの台本が上がってきた時に、そこから自分がどう振る舞えばいいのか逆算できるようになった 思いっきり泣いていいしケロッとしていい
セキュリティの人生、想像するだけでもう悲しい 目覚めたら一人なんだ

本当は私とリリーの間に、リリーを演じる俳優という存在もいるはず

どうしたらその場にいられるかあるいはいられないか
当たり前に袖から出てきてはいけないというやつと近い話
喋る台詞とかト書きにいかに実感を持てるかがひとつの戦法
今回はもっと、外側(要は客席)から見たときにパズルのピースとして収まってみるという戦い方を覚えた
真壁さんの部屋のシーン初めて稽古場でやった時とかは、頼れるものがほぼ己の想像力しかない状態でどこまでも不安だった(踵上げスリッパのまま30分もうずくまってた日曜日とか、生理痛半泣きで当欠連絡した早朝勤務の朝とかの光景を手繰り寄せたりした)

森田さんと帰りが一緒になった時はその日食べるものの話ばかりしていたと思うし森田さんは本当に餃子が主食だったと思う

私は何度も言うが人見知り赤ちゃんなので、かせざわさんが大竹伸朗Tシャツを着ていたことを奇跡だと思っている

笹井さん泣かせられなかったな、、
日に日にさわやかハンバーグがはっきり聴こえてきて、倒れた後こっそり笑いそうになったりした

なんか、もっと、例えば共演者と、こういう解釈でこうなりたいのでこうしますみたいな言葉を交わした方がいいのかいつも考える
うえちゃんと二人でやる時とか、お笑いの間を考える時とかはよくやるしやりやすいのだが
内面的な話は変動幅を持たせた方がいいので難しくても、こう見えた方が美しいとかの要求はしてもいいよな

自主練ずっとできる人のことを尊敬する
イメージをわりとすぐに具現化できる人も尊敬

踊れるけど運動神経は、と佐々木さんがよくいっていた/運動神経というか身のこなしのなめらかさは絶対にあったほうがいいと、こんだけ人数いるとうまい人は絶対わかるパネルの抜け方とか
特徴あることがいい味でもあるんだけど

なんか、独りバイトして稽古してっていうのしか生きていく方法がない気がしていたけど、いろんな先輩がいて助かったな、小嶋さんの生き方とかかっこいいし、家庭がある人もたくさんいて

梶川ありがとう梶川 本当に真っ直ぐな俳優だ
あんなに優雅で凛としていてキラキラなのに、気がつくとすんと隣にいたりして冨岡は本当に助かっていた

たくさんの方に予約してもらって本当にうれしい
私の力というより、私が見せたいものとみんなが見たいものが合致、というかみんなが見たいものに私が出ることができた 健全だと思う

ラジオ体操大会 古川さんとか黒太さんも見ててくれるときがあってたのしかったな、第二が大好き!ぺんさんのコメント嬉しかったし

にのみやさんはあらかじめどこまでオーダーを受けて役作りをしていたんだろう、ヤマダ氏は昭和の悲哀を背負ってる感じで趣深かった 桐島

いまだに
バイト先のシャッターを持ち上げるときは補佐官の顔を思い出すし、カウンターの下を潜る時は背中を気にしてしまう






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?