見出し画像

きょうのすきなもの126

4月30日 にちようび

ラジオが毎朝つくことで曜日感覚が保たれている
日曜日に働くなど日常

乾いた冬が終わったから雨が増えた、
みたいなざっくりとした認識をしている
空気に水分が多いな息がしづらい匂いもする夏の重さ

↑を、
帰ってきた家の門を抜けたところで強く思って
もう少し歳をとったら、東京を離れて暮らすことも怖くなくなるだろうかと思ったりした、湿度の低いからりとしたところ

だが、情熱はある 第3話
1週間遅れで毎週見ている、ここまでくるともう見逃すのが勿体無いという義務感も出てくる(ちゃんと面白がって見てる)/山里さんの性格が見ていてしんどい部分があるので(胃がキリキリする、若林さんパートと並走していることで見続けられているかもしれない/

Duolingoも毎日1エクササイズするだけでも記録更新してくれるのではや50日続いているらしい、え光陰矢のごとしすぎ

久しぶりにお米を炊いた、麦の割合もっと増やしたほうが好み

5月1日 げつようび
え??

6時起き 豆ぱんたべる
お腹痛いほうがまだ安心かもしれない身体が機能しているということで/でも今日はもう空腹感がバグってるような気がしている

ひさしぶりに高校というところ/あっという間に売り切れてしまったのでいたのはものの30分足らずだけどあまりにもドラマがあったあの門の向こうで一つの社会が形成されているからかもしれない

昼下がりの街に解放されたが、空腹どころか、鈍痛というのは増してくると気持ち悪いような感じもしていて、でもこれは痛いだけで胃腸が悪いわけではないからご飯は食べられるので、大人しく帰った、洗濯もしてエアコンのフィルター洗ったりしてえらい

借りていた渡辺健一郎「自由が上演される」読み切ることにする
理解しきったとは思わないけれど、とてもわかりやすくて、かつ私が
観客であること/社会の中で生きていること/人と関係を持つこと/なにより俳優であることでなんとなく考えていることに、言葉を照らし合わせることができる本だった おもしろい、そのうち手元におくと思う
キーワード 「どうにか」
大学では、作品を見てそこから受け取るものを増やす、言語化する、考察する、訓練をたくさんできた気がするが、それらをより強靭な論にする基礎をもっと身につけるべきだったな

√の読み方をど忘れして焦った、無理数ということはわかっていたのですぐに調べたけどそっちはわかってるの何?

5月2日 かようび

昨日はちゃんと平日感があったのに、今日はめちゃくちゃ休日の人出で体が追い付かなかった、ドリンク作り続けてた

フライドチキン食べちゃったなーー
蒸した押し麦も食べた

メットガラ2015のリアーナが忘れられなくて
オーシャンズ8をみた 華やかで軽快で自立した女性が出てくる楽しい映画だった/ハラハラが苦手だけどきっとこの人たちは大丈夫と思えるくらいの揺さぶられ方で(私にとっては)よかった/オーシャンズ11シリーズもみた方がたのしいだろうな

嫌なことダメなことおかしいとおもうことに
ためらわずにNOという
ためらってしまいそうなときもまずWAITを出す
1.自分のため2.他者のため
私はへらと笑って飲み込もうとする癖があるので

5月3日 すいようび

私自身、常に誰かを傷つけうるのだということを忘れない

髪型なのかアイラインなのか、
鏡に映った自分の今日のルックスがよかった

 パン屋は日常サイドに属しているのだと実感した
いい、仕事として

レッド・アイ

5月4日 もくようび

寝たのはいうても日付変わるくらいのはずなのに、6時の目覚ましより先に目が覚めた休み

そのまま寝過ごさず10時前には家を出る
観たい映画も演劇もいっぱいやってるけれど、全て観られる財力がない、ので友だちもさそうのも忍びないしもくもくと歩くことにする、一旦三軒茶屋を目指してみる

世田谷線 赤堤の踏切で、明らかに撮り鉄ではないお姉さま方がスマホ構えていて、これはあれかsilentのロケ地巡りというやつかと合点がいく

豪徳寺の「豪徳寺」
6割くらい海外からの観光客で、あと休日の散歩の近所の人とか普通にお墓参りの家族とかがみんな混ざっててよかった

三茶まで差し掛かって、オブスキュラコーヒーでシーズナルドリンク「スプリングブリュー」/コーヒーに結構ちゃんと興味もってるので、いろいろなものを飲もうという心意気/ジャスミン茶とオレンジと花椒?甘みもすこし/味ってバランス、チャートの要素がみんな近いレベルだと大きく見えても極端な味にならない

キャロットタワーの展望台に上がる/北とぴあ然り、わたしは高いところ好きなのかもしれない、タワマンの配達とかもテンションあがるし

ごはん食べたいしパンと帽子が欲しいなと思ったけど、気づいたら茶沢通りをぐんぐん歩いていて諦めて下北沢まで歩く、暑い、

きれいなエビチリ

下北沢はもう…だったので、気になってたパンやさんでパンだけ買って電車、と思ったけど日記屋月日にだけは行こうと思い立った、しらい弁当さんの日記本を買う

野菜と冷たい担々麺と炭酸水を買って帰宅
録画されてたレンタル木崎を観ながら涼んで食べ

蒲田前奏曲
蒲田と、カマタマチコという女優を巡るオムニバス映画/全部手触りが違って、作品順がよかった/

5月5日 きんようび

今日も6時に目が覚める、予定は夜だけなので
日記本を読んだりしてのんびり
仕事が入ったおとんの代わりに、おかんとお蕎麦屋さんに行くことになる

昼間の六本木交差点は完全に鳴りを潜めてる感じでおもしろい もちろん夜には来たくない

ヒューマントラストシネマで「ウィ、シェフ!」
フィクションと現実の混ぜ方がとても工夫されている映画だった、コメディとして楽しく、でも根底にある現実を忘れさせない/救われた経験のある人はきっと寄り添うことができる、だけどそれに頼っていてはいけない/原題「La Brigade」(旅団/レストランの厨房のチームの意)より確かに彼らの合言葉のほうがキャッチーでも意味は遠からずでいい邦題

おいしい豆腐料理を食べさせてもらう/家族4人おのおの日々を楽しんでいるようでよかった/26になる娘の人生になにか特別な期待をすることなくご飯を食べさせてくれる親はすごい、流石に、26が母の結婚した歳らしいというのは

この日記もそうだけど、人目につくところに掲げる、というのは私にとってとても影響があるので、ざっくり目標を掲げておくon twitter

5月6日 どようび

風の強い日だった

ぱんぱんにクリームが詰められたクリームパンもらった/こぼれんばかりなのに、コアントローで香り付けした洒落たカスタードクリームですこし背徳感が増した

文面だけだと途端に悪いほう悪いほうへと考えてしまう癖
怒らせたくないやな気持ちにさせたくないどうしようもない奴だと思われたくない期待を裏切りたくないその他諸々/真意がわからないうちは(そんなもの対面したとてだが)自分が悪いという体にしておくことで安心している面もある/から癖になっている

図書館に取り置きしてもらっている本、早く取りに行きたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?