見出し画像

田無神社と日登聖地巡礼

去年noteを始めたと書いたはいいが、その後書くネタもなく放置状態だった(多忙な業務さえなければ…)
3月までは激務確定なので、行ける時にどこかに出かけようと田無神社に行ってきた(ちなみに明日1月7日も休日出勤……)
去年の年末に今年の干支「辰」にちなんだ神社ってどこがあるんだろうと調べたところ、田無神社を見つけた。他にも県内だと箱根神社や江島神社があるけれど、どっちもどうせ混むよなあ、ということで田無神社に行くことにした。

東横線、山手線を乗り継いで高田馬場駅から西武新宿線の各駅停車でのんびり田無駅に向かっていたところ、アナウンスが聞こえた。
「次は下井草」
(何?下井草?聖地の近くじゃん!そうか、西武新宿線に乗るイコール聖地を通るということか!)
ということで、参拝後に聖地巡礼することに急遽決定。

さて、田無神社。
田無駅に10時半ごろ着いて田無神社に近づくと何やら長蛇の列が。これに並ぶんだーと覚悟して並び、本殿に着くまで1時間…

やっと本殿に

御祭神は…いっぱいいらっしゃるので省略。
この神社は本殿に金龍、東西南北にそれぞれ青、白、赤、黒の龍が祀られているので、それぞれお詣り。

本殿の金龍。頭見えず…
東の青龍。四神と一緒だ
西の白龍
南の赤龍。これが限界。撮影難易度高し
北の黒龍

頂き物はこちら。

一番札とお守り

一番札は今年の吉方の東側にお祀りした。お守りは五つの龍と同じ5種類あって、正直狙ってこの色にしたのだよ、ア(ry

お詣りが済んだので電車内で決めた聖地巡礼に向かう、
前に腹ごしらえ。うーん、今年は痩せる、のはずなのに…まあ70周年だし、良しとしよう(良くない

デザインからだと平成モデルっぽい

腹ごしらえをすまし聖地巡礼に向かう。
第一の聖地巡礼、石神井。初めて来た。

石神井公園の物語を覚えているものは幸せである。

ある意味リアルなバイストン・ウェル。
残念ながらコモンしかおらず、フェラリオやガロウ・ランは影も形もない(当たり前
冬なのでちょっと殺風景だったかな。

ちょっとバイストン・ウェルっぽい?
それっぽい彫刻(こじつけ
あ、水上用オーラバトラー発見!きっとナの国が近い(わけない

少し歩いて第2の聖地巡礼、井荻。ここも初めて来た。あの「井荻麟」のネタ元である。感慨深い。

作詞した曲をどれだけ聴いたことか

井荻の商店街を通って、第3にしてメインの聖地巡礼、上井草。

今日気づいた。♫君よ〜掴め〜、と同じポーズだ

前回初めて来たのが12年前らしい。もうそんなに経ったのか…

前回見られなかったシャッター絵

残念ながら(株)サンライズは社名変更して荻窪(だったかな?)に移転してしまったので、旧社屋は無人ぽい感じでひっそりとしていた。誕生の地としてのレガシーだけが残った形か。

ということで、西武新宿線沿線のプチ旅だった。
次にnote紀行が書けるのはいつになることやら。早く仕事が楽になりたい…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?