見出し画像

鴨川市 日蓮宗の聖地小湊を歩く

旧国道を通って法華宗の聖地へ行った記録。

つづき

おせんころがしから見る国道128号旧道。

そして旧国道から見るおせんころがし。崖のようになっている色の濃い部分もかつては国道だったらしい。

現在は広くて真っ直ぐなトンネルで安全に鴨川市方面へ行けるが、かつてはこの狭くて曲がりくねった道を大型観光バスが走っていたそう。

地面に貼られた海苔みたいなものは、海側へ沈み込むことで発生する亀裂をおさえるものと思われる。

わざわざ車でこの道を通る物好きは少ないため、とても歩きやすい。

コンクリ製の丈の低い柵。落ちたら海の藻屑になれる。

トンネルをくぐって小湊へ。

小湊神社。

透彫の鞠。

海の街なので錨が奉納されている。

誕生寺。法華宗開祖の日蓮が生まれた地である。

太田稲荷堂から小湊漁港を眺める。

太田稲荷堂の向拝彫刻。3代目波の伊八の作品。

裏面は波間に浮かぶ魚。海らしい彫刻。
日蓮が誕生したときに真鯛の群れが現れたという伝説を表しているのかもしれない。

祖師堂。

誕生寺から離れて漁港にある神明神社へ。

綺麗な観光地と雑多な漁村が混在する面白い街だった。

安房小湊駅へ向かう途中にあったいい感じの神社。カラフルな屋根の向こうに海が見える。

つづく

参考

行った日 : 2020/08/01, 2022/07/02

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?