見出し画像

旭市泉川・井戸野の旧市街と耳面刀自媛伝説

壬申の乱で敗れた大友皇子にゆかりのある街。


泉川地区

宇井医院

郵便局、ガソリンスタンド、日本舞踊教室がある丁字路。

手前の立派な家屋が日本舞踊教室
ガソリンスタンドの裏に気になる建物がある

旧宇井医院。現在は民家として使われている。

おしゃれな佇まい

旧並木商店

オレンジの庇と公衆電話だけが残る。

2012年のストビューに現役だった頃の様子が載っている。街灯と7つの自販機、アイス冷凍庫が並ぶ。

旧林屋呉服店

ここも街灯が撤去されていた。

内裏神社

弘文天皇(大友皇子)の妃である耳面刀自媛(みみもとじひめ)を祀る神社。大友皇子が壬申の乱に敗れたのち東国に逃れ病死したのを同行した家臣が葬り、後に祀ったのがこの神社とされる。
なお、君津市には大友皇子を祀る神社が俵田にあるほか、耳面刀自媛の親である藤原鎌足は君津市矢那(旧鎌足村)に生誕伝説があるなど千葉県に縁が深い。

木々に囲まれた広大な境内
険しい表情で仔獅子を撫でる狛犬

大塚原古墳

泉川から少し離れた旭市大塚原にある古墳。ここに耳面刀自媛が葬られていると信じられている。

耳面刀自媛に同行した家臣が葬ったとされる。「従者中臣英勝の名を刻んだ石板」が本当なら墓誌が副葬されていたのかもしれないが果たして。

井戸野地区

玉屋菓子舗

休業中だった

松井商店

こちらは現役の商店。菓子類とおもちゃを販売している。この手の店舗で菓子類を販売しているのは、近くにある小学校や保育所の需要があるからと思われる。

オロナミンCを購入

旭市ゆたか保育所

校庭の片隅にある使われていない門。

かなり古そう

石橋食品

豆腐屋

熊野神社

宮内氏が勧請し、のちに村の鎮守となった神社。空襲で焼けたのち再建された。

内裏神社とおなじ玉垣で囲われている。
乳垂とよばれる空中に伸びる根。母乳のご利益がある
境内に土俵があった
終戦の年の3月に空襲で全焼、より堅牢な造りで再建された。

長慶寺

民家の隙間にある小さなお堂。

御詠歌扁額が掛かっている。「ふだらくや ここはみさきの ふねのさほ とるとすつるも のりのさたやま」。正直よく分からないが、"ふだらく"は補陀落渡海のことなので海の近くの街っぽいなと思った。

よく見ると「新四国八十八箇所」とあり、写霊場と思われる

GAIAX

2003年に販売終了した高濃度アルコール燃料のブランド名。税制対象外で安いことや環境に優しいと謳われたことから注目され、安全性をめぐって議論が起こったらしい。

延壽寺

井戸野で一番大きいお寺。ネットで調べても由緒はわからないので地域誌に当たる必要がある。

朱塗りの六地蔵
五輪塔や宝篋印塔などいろいろな墓石が並ぶ

井上商店

缶ジュースとグミを購入

ホーム・オブ・マザーズ

人気のジェラート屋。

海のジェラートは塩味が効いたバニラ味

汗かき地蔵

大通りから外れた集落にある線刻の地蔵尊。集落に異変が起きると汗をかくとか、汗をかくと異変が発生するなどと言われている。

大切に守られている
ほとんど消えかけているが、後光と梵字がうっすら見える
推定室町時代の作品

地元民の看板によると、汗をかいた部位に応じて異変が発生する場所が変わるらしい。

諸説あるということか
ヒッ

行った日:2024/09/08

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?