見出し画像

キャンプ vol.1 〜話題の防虫機能付きLEDランタン"FLEXTAIL"の"TINY REPEL"について〜


滋賀県草津市にある"志那1"


これから趣味ごとに日記の話題をつづろうかとおもいます。今回はキャンプネタの1回目。
上記の画像は関西のキャンパーなら知ってるであろう、滋賀県草津市にある琵琶湖畔の無料キャンプ場とも言える、志那1。
デイキャンでただボーっと湖畔を眺めながらコーヒーミルで豆からコーヒーを挽いて、アルコールストーブで沸かしたお湯を注ぐコーヒーを味わったり、サクッとカップラーメンなんかを食べたりして、日常の忙しさの中では出来ないような手間を掛けて味わいつつ、ゆったりした時間を過ごすのはとても心地よい。。。。

さて、ここから本題。
今の時期なんかは特にそうだけど、キャンプで蚊、ハエ🪰、アブ、や小さな羽虫に悩まされることが多くない?私も対策として、蚊取り線香やら、ワンプッシュのスプレーで数時間虫が近寄らなくなるタイプのやつ、スプレーを自分にかけて虫除けになるやつ、100均の虫が近寄らなくなるゴムバンドなど色々買ったんだけど、、、

最近、You-tubeやSNSなどで見かけた、「FLEXTAIL」と言うメーカーから出てる、goalzeroタイプの"虫除けのベープマット+LEDランタン"の「TINY REPEL」という商品が人気みたいで、私も興味があって見てみたの。

2色展開でブラックとグリーン
画像はグリーン


こちらはブラック

ビジュアルは上記の画像の通り。上部のスロットルに2個ベープマットを入れて使うみたい。ベープマットは専用のモノもあるけど、市販の金鳥やアースなどのモノも利用可能。本体重量は148gで、照明の明るさは4段階で50、100、200、最高で400ルーメン。持続時間は50ルーメンなら最大50時間。400ルーメンで最大9時間。モバイルバッテリー機能もあり容量は4800mAh。上部にカラビナ、下部にはマグネット機能や三脚などにねじ込んで使える機構アリ。防水機能はIPX5で雨に打たれても大丈夫。(ただし防虫機能は雨天時に使うとマットが湿って機能が低下するかも、、)
ランタン機能、防虫機能を両方同時に使えたり、ランタン、防虫の片方の機能だけでも使えるらしい、、

夜、明かりに虫が群がらない、、、歩いてる時にカラビナでベルトループに付ければそれだけで虫除け、、、今までにない、、、これは欲しいやつやないか、、、

その他詳細は下記リンクより。キャンプが好きな人なら、これ欲しくなるよね?みんな虫に悩まされてるからね、、

今なら、下記メーカーサイトから注文すれば、1割引されます。しかも送料無料。ただし、到着予定は6-8営業日かかるみたい。気になった方は無くなる前に要チェックでは⁉️👇


次回は、、ゴルフ⛳️🏌️‍♂️ネタかな、、それともクラブミュージック🎧ネタかな、、では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?