2020/12/07 風呂入れる迄は復活

週明けだ。

月曜日は回診の日なのだけれど、中止になった。。。

この前の外泊の結果や退院日についてや退院後の通院についての相談をしたくて昨夜相談メモまで作っていたのに。。。

あとは、今朝は採血があって、ただでさえ歯が痛いのに針も刺すのかよ。。。

できればその針をそのまま点滴にして鎮痛剤と栄養を入れてくれないか?

痛いからもう食べるの面倒くさいんだよ。。。と思っていた。
言ってないけど。

ところで、病院にいるからいつでも鎮痛剤手に入るだろ、楽勝!
って思ってた割に、胃に負担が大きいからということで4〜6時間空けないと鎮痛剤を貰えないということがわかった。

そもそも、歯の痛みにはロキソニンはちょっとパワーが足りない。

もっとガツンと効く鎮痛剤じゃないと対応できない。

歯医者でもらった鎮痛剤も持ち込み薬の中にあるはずなんだけどなぁ。。。
それにして欲しい。。。

ロキソニンでは、4時間歯痛を止めることはちょっと力不足なんです。

二錠ずつくらいくれればまだ良いと思うんだけど。。。

まじで辛すぎて、鎮痛剤ODしたい。。。
とか思うレベルだった。

歯痛は、腹痛頭痛生理痛とは質がちょっと違う。

親知らずひとつでこんなヒーヒー言ってるくらいだから、骨切り整形してる人とかマジでめちゃくちゃ尊敬する。。。
まじで、勇者過ぎる。。。

あと、入院してても看護師は薬に関しては医者の許可ないと権限ないし、思っていたほど迅速にケアして貰えるわけではないということがわかった。

普通に、「まだ時間経ってないから我慢して」って言われる。。。
え???我慢???我慢って。。。号泣

って感じ。それなら、普通に自宅で鎮痛剤かき集めて飲んでいた方が余程、
楽に快適に過ごせるってもんだ。。。

あと、眠剤も夜中1時までしか貰えないことがわかった。
昨夜は、もう貰えるもんなら何でも良いから。。。って、眠剤とセルシンで寝逃げ。

…無事深夜1:20に中途覚醒したよ。。。
そこで、鎮痛剤眠剤安定剤追加したけど、また更に朝5時半にも覚醒したよ。。。

鎮痛剤をこっそり隠し持ち込みすれば良かった、と、全力で後悔している。

すぐそこには、持ち込みの自分の鎮痛剤が山盛りあるはずなのに、手を伸ばせないとは。。。なかなか辛いものよ。。。

味蕾がやられたのとストレスで濃い味嗜好になり、塩分過多で浮腫んで体重は1.5キロ増加。。。

顔も腫れてるから、コンディション良いとか盛れるとかの次元にないし(ダウンタイムだから当然だが)なかなか精神的にハード。
疲れやすいし眠いし。

多分ピークは超えてるから、もうひと頑張りする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?