不真面目な全キャラVIPへの道-ベレト編

キャラ評価

VIP到達難易度:★★★★☆
まず動きがいちいち重い。走行・空中横移動・ステップ・歩行どれも遅い!
ライン攻めの概念を重視しなければいけないので沼る。割と撃墜難にも陥ったので苦しかった。色々遅すぎて弾の処理もしんどい。
ガーキャンとか強いDAとか割と復帰出来るとかそういうところは押さえているのだが……。

よく使ったワザ

通常空中攻撃
流石にこれは強い。差し込み、置き、確定反撃、対空、復帰阻止、暴れ、ガケ上がり狩りで使う。
ランディングフォースをガードさせたときの不利フレームが小さいので安心して振れる。サムスとかでもない限りガードからはそんなに反撃されない。
ただ空NDAはうまくやらないと確定しないので結構操作が難しく、高いリターンを取るのは大変。使い手じゃないからどっちに飛ぶのかもわからない。
弓を振り回して「フェイルノート!w」とか言ってるのだけ気に食わない。クロードに胸を張ってそんな姿を見せられるのか?

前空中攻撃
置き、牽制、対空、復帰阻止などで使う。ちゃんと最低空でやればしゃがんだカービィにも当たるので強い。先端ならガードされても何もないすごい技。
しかしベレト自身の身体能力がカスなので間合い調整が大変。慣れないと根本になったり当たらなかったりする。
撃墜のシーンでは空前の代わりに空後を使う。ただあっちはチビキャラに当てるのはちょい難しい?ガード漏れに刺しやすいので空前で削って空後で漏れを狙いたい。

上空中攻撃
イメージとしてはパルテナの空上。
本体性能が終わってるのを加味しても着地狩りをしやすく、撃墜の場面では活躍した。ガケ上がり狩りで上から帰られにくいのが強いと思う。これがあるのでライン攻めは意識したい。
対空でブッパするのもまあ無いでは無いと思う。

ダッシュ攻撃
結構強いと思う。ベレトだからあんまり活かせないが、足速いキャラがこれ持ってたら暴動起こってそう。差し込み、差し返し、着地狩り、序盤の後ろ投げDAとかで使う。あとはブッパ。

横強攻撃
地上で近距離で気まずくなったら振っていたが、そんなに強くなかったのであんまり振らない方がよかったと思っている。
判定が見た目より小さい気がするし、踏み込まずに開脚するとかいう意味不明なモーションで斬りかかるのでリーチが思ったより無い。実際マルキナの横強と比べて僅かにリーチが短い。見た目はマルキナのやつより長いのに。滑り横強もほぼ滑らないし上方向の判定もスカスカなので使い勝手が悪い。マルキナ感覚で使うとほぼ裏切られる。

上強攻撃
イメージとしては剣術Miiの上強を多少強くした感じか。誰にも伝わらなさそう……。
対空、着地狩り、近距離で気まずくなった時の暴れなど。低%だと追撃も出来る。寿命撃墜として150%くらいあったら行けるのでグダった時に。

横必殺ワザ「魔槍 アラドヴァル」
先端はガードされてもなんもないので、ラインを押し上げた状態でガードに押し付けるイメージで使う。ジャンプされてたら刺さってラッキー。
ガケ上がりの誤魔化しでガケ離し横Bとかするのもいいが思ったより狩られたので過信は禁物。

上必殺ワザ「魔剣 天帝の剣」
上投げ上Bのコンボと着地のタイミングずらし、確定反撃で使用。
使い手はヒット時の行動とかちゃんと考えてるんだと思うけど使い手にはならないのでとりあえず上投げ横Bをしておく。難しいことはわからん。
ただドンキーには上B空N上B空Nをする。決まると楽しい。
このワザは武器の名前を叫ばないのがよくわからん。「天帝の剣!」って言え。

出来た方がいいテクニック・コンボ

後ろ投げDA
序盤で軽すぎない奴に入る。見た目も音もいい。
入力は結構シビアなので多少練習した方がいいかも。

上投げ上B
後ろ投げDAが入る%はさっさと過ぎてしまうのでこっちの方が出番が多い。
ベク変で入らないのでさっさと投げること。

下投げ空前
お手軽コンボ。

下強空上
下強が「当たる!」と思ったら2段ジャンプや大ジャンプ空上を入れ込むくらいの勢いじゃないと間に合わせるのが難しかった。ガケ際とかだと狙いやすい。

ガケ離し横B
ガケ離しジャンプから横Bで不用意な相手は追い払える。
とはいえそんなに強くない行動なので使いすぎないこと。

上B滞空
上B空振りは一回だけホップする。
着地が弱いのでこれで滞空して追撃を透かして上手ぶろう。
やりすぎは禁物。

立ち回り

空Nで突っ込んだり空前先端を押し付けたりして、相手のラインを下げることを目指したい。
正直ラインが五分状態だと中々ワザが当たらない。ガードを削っていけば相手の不用意な移動が増えてくるはずなので、ワザの先端をガードさせることが非常に重要。
近距離で固まっている相手には投げるのもありだが、外すと結構痛いので必中のつもりでつかみかかろう。
撃墜もまずはラインを上げることから話は始まる。ステージ中央だとガン待ち系に撃墜ワザを当てるのは難しい……。

ガードを削ったら下スマや空下でガードを割りに行くのもありだと思うが、下スマの当て感は結構個人差が出ると思う。筆者は当て感が無い方だったので全然当てられなかった。

終わりに

移動関連がことごとく弱く、動かしていてストレスを感じることが多かった。挙動が重すぎて間合い調整がとても難しい。アラドヴァルのリーチのおかげで間合いの鬼ではあるのだろうが、肝心のベレトの身体能力が間合いのお荷物である。
ベレトはVIP到達の体感難易度に個人差が結構出ると思う。筆者は難しいと感じたし、アップデートで強化されるまでてんで勝てず強化とVIPボーダー軟化でようやくVIP入りが出来た。苦しい。

あと「フェイルノート!w」や「アイ・ムーーール」等の一部ボイスが気に食わないので何とかしてほしい。「不覚!w」じゃねえよ何わろとんねん。
仕方ないんだろうけどよりによってFE名物の武器の3すくみを持ってきたはいいが肝心のベレトの出典である『風花雪月』では3すくみが半分廃止状態になってたのもちぐはぐだと思う。
原作だと頼りになる人みたいなポジションなのにスマブラベレトはまぁシュールなポジションにされてしまって……。教え子は泣くと思う。特にクロード。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?