マガジンのカバー画像

Thanks!!

265
画像を使って頂いた記事を紹介します!
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

オールナイト声優フジという“よき時代”香るバラエティ番組

『オールナイト声優フジ』とは、深夜に4時間、CMなし・生放送で若手声優が多数出演する、不定期のバラエティ番組です。 始めに言っておきます、この記事は出演している各声優について個々にレポートした感想ではありません。『オールナイト声優フジ4夜』を観て、テレビが面白くて仕方なかった時代を思い出した!という叫びになっています。 私は若手声優に詳しくありません。録画視聴だし、贔屓にしている声優が出演している訳でもないので、眠くなったら観るのをやめ、数日に分けて観ようと思っていました

Streamlabs OBS マイク フィルター設定

OBSでマイクデバイスの設定は完了したけど、マイクの音量が小さいや思ったよりノイズが入ってしまったという方向けに僕が今使っているフィルターを紹介しようと思います💡 🔷フィルター設定歯車からフィルターを選択。 そしてAdd Filterからフィルターを選択します まずはノイズ抑制💡 🔷ノイズ抑制ノイズとは「ザー」「ジー」などの音です そのようなノイズを抑制してクリアなマイク音声を配信に載せることができます💡 2種類ありますが、僕のPCは低スペックなためSpeexで設定して

社内イベントでアウトプットしたら学びが深かった話

ウチの会社では毎年2回、 半期をふりかえるための社内イベントがあります。 自分がジョインしているチームのふりかえりも 当然、「半期何やったか」を発表するのですが 立候補をつのる形で発表者を決めます。 と、先日ノリノリで挙手してみたので 経緯と実際に発表した感想について書き殴ろうと思います。 「ワイ、活躍したい」精神↑これに尽きる。(承認欲求の塊) わたし、今回のイベント含めて2回目の参加です。 前回はじめて参加して、思ったのが ということ。 なので、 と思い、ちょ

2021年買ってよかった機材5選

年末に投稿しようと思ってた記事でしたが忙し過ぎて年始にずれ込んでしまいました。年末年始なので個人的にはギリギリセーフかなと思ってます。 去年の振り返りもできていないので追々やって新しい目標設定も実施したいですね。 今回は買ってよかった機材5選ということで個人的に買って良かったと思う機材の紹介と簡単なレビュー、音源についてはこんな曲のこの部分で使用してますといった実際の例も合わせて紹介できたらと思います。 普段、機材をたくさん購入する方ではないので結構定番ものの紹介が多いか

有料
300