初対面インターン!!!

現在電車からお送りしています。

本日初対面インターン初日でした。コロナ禍においてインターン自体オンラインの形式しか経験しておらず本当に楽しみにしていました。

感想として、めっちゃ楽しい!!!
複数回の選考をくぐり抜けた人達なので優秀な人が多く非常に勉強になります。
自分の中で培っていたビジネス思考がどんどん具体的になっていく感覚があります。

あーそういことか!漠然と理解はしていたものの議論のさ中、自分の中で形になる、そういう感覚でしょうか。

就活を始めて3ヶ月が経ちますが、ビジネス感覚を研ぎ澄ましたいと思い、あらゆる所にアンテナをはり、自分なりに日々インプットを重ねています。

そのアウトプットの1つがインターンなのですね。優秀な人と話すとそのことが鮮明に理解できます。
現役のビジネスマンの方々とのお話は更に深く濃いものになると思うと社会人になるのが楽しみで仕方ありません。

インターンをしていて気づいたことですが、蓄積した知識をアウトプット&ブラッシュアップしていく、その結果、あらゆる物事の相互関係、そこから生まれる価値などをどんどん整理できます。
就活したてのひよっこの素人思考ですが、こうして議論を重ねて世の素晴らしいサービス・製品が生まれるのでしょうか。

とにかく、オンラインとオフラインではかなり違うことがわかりました笑 ある程度仕事を共にした人達であればオンラインでも有意義に議論できるんでしょーけど、インターンは初対面なので、やはり最初はオフラインで仲を深めながら議論していきたいです。

自分の中で確信的なことは、1人で黙々と行う仕事はしたくない。ということです。
部下や上司と議論を重ねて、価値のあるサービス・物を世に送り出したい。そうゆう気持ちです。

ですが、就活しているとどの企業もチームで何かを創り上げます!みたいなことを仰ることが多いです。
本当かどうかは知りませんが、恐らくそうなのでしょう。
であれば、ますます、企業選びに苦戦します。

「チームで何か新しい価値を創り出す仕事をしたい」

これだけではまだ業界・企業選びは難しそうです。

ここから、興味のある業界という視点で絞ることはできそうですが、正直、どの業界も割と興味があるのが本音です。

私の就活の軸として「自分とウマが合う人達と仕事がしたい」です。就職において人が全てと言っていい程、人を大事にしています。なので余計に業界を絞れないという話です笑

自分とウマが合う、ということをもう少し深堀りするべきでしょうか?
私は、ストイックで妥協しない人達と協同して何かを成し遂げることが好きなように思います。
(高校生の時なんかはダラダラと過ごす人を見ると腹立つこともあったかも知れません笑 今は全くそんな事ないです。)

「チームで新しい価値を創り出す、且つそのチーム内はふざけ倒す人もいれば超真面目な人もいる、ただ全員に共通することは、ストイックで妥協しないこと。」

こんな感じでしょうか。

少し進めた気がします笑

後は気になった企業の社員さんとひたすら話すことが自分に合う企業を探す最善の道なのでしょうか。
まだまだ、自分と向き合うことが必要な気がしますが、とにかく!明日もインターンシップを楽しみたいと思います!!

自宅の最寄り駅に着いたのでそろそろ〆とします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?