note版シェルターの失敗!

この記事はオンラインサロン「シェルター」Facebookページ記事の有料note版です。

エビの尻尾はゴキブリの羽と成分が同じ
#本日の豆知識
知ってて僕は問題なく食べてます。
キチン質といって食べても大丈夫な成分です
、、がゴキブリはめちゃくちゃ苦手ですw

当サロン「シェルター」は、あらゆる観点から、どんな人も「生きやすくなること」をモットーに発信しています。

[別部屋のご案内]
①SNSオンラインシェルター
(SNSでのモヤモヤや悩みを聞いたり、投稿、コメントの添削を受け付けたり、オンラインコミュニケーションのアドバイスを展開しています)

②ミュージックシェルター
(毎日必ずイヤホンでじっくり音楽を聴く時間を作るほど音楽好きな僕がその日聴いてた音楽をカジュアルに紹介します。メンバー投稿も自由♬ 好きな音楽を教えてください) https://www.facebook.com/groups/875759623438275/?ref=share
#各ページ入りたい方はDMください
#無料です


前置き コンディションが悪い!

昨日はライブだったのですが、個人的にそこそこコンディションが悪く、ライブ後ビールを飲むとすぐに頭痛がして、そこそこに引き上げました。くぅー!!

体調、、というかコンディションすね。

色々とバチっとハマってない感じがある。

そして、そこからまたろくでもない感じになるのですが、そいつは今日のnoteにて!
#ネタにする

わけあってまだ大阪なんだよね、、
今日夜予約なのに!


-様々なアウトプット実験-

昨日は今の自分が何をしてるのかを姫路から大阪に行く1時間で内省してみました。

僕は特に目標がありません。
ほとんどの人がそうでしょうが、僕のように発信過多な人間に目標がないのはチグハグな気がします。

言うなれば夢や目標などいらない(当然あっても良い)という事や、人生のハードルを下げてとにかく生きやすくすることを選択肢の一つに入れて欲しいという想いがあります。

それがたった一人にでも伝わって、たった一人でも気持ちよく生きて欲しいと願ってます。

何だっていいから自分で選んで自分で生き抜くんだ!という事。

だから正解が決まりそうになると僕は不正解の味方をします(笑)

永遠に終わりがない。

それが僕の戦いです。

例えばコミュニティを作ればコミュニティの正解が生まれます。
それを僕は良しとしません。

なんやねんwww

どないせぇっちゅーねんwww

おこるでしかし!!

どないでもええっちゅーねん!!

わかれよしかし!!

好きな事を好きだと叫び
気にいらねぇ事を気にいらねぇとボヤき
毎日を楽しめば良い。
楽しめない時は悲しめば良い。

なので偏って好きな事を発信するページや、ブツクサ言うページなんかを作ったりしてみてます。

好きなものを好きと言えて
嫌いなものを嫌いと言えたら
なんとなくスッキリしません?

ストレス少なく生きてる人ってそんな人多いじゃないですか。

僕はちなみに昔から
陰口悪口大歓迎のスタンスですw

それで悪い気が集まるとか
しょうもないやつが寄ってくるとか
それもあるにはあるんですが、所詮自分のレベルがそこなので別にいいんでないの?っていう(笑)

無理をして背伸びした方がパッとせんことになると思いますよ。

黒夢の意志薄弱のこの歌詞がマジで好き
「初めから解ってた 成りきれぬ善人と
それならば生涯に 揺るがない足跡を」


-noteのシェルター版は仕切り直し、そこから学ぶこと-

ここから先は

906字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?