【観劇】ミュージカル「スタミュ」スピンオフ team柊単独公演『Caribbean Groove』

もう6月も終盤だというのに、5月末の遠征その2。

BGMにオケミュの配信を添えて。

accessとスタミュミュにハマってると舞浜アンフィシアターが共通の箱になってしまって、カリグルレビュー公演から半年に一回通うみたいなことに。

2.5次元舞台にこんなに足繁く通うのはテニミュ(しかも1stのほんとに限られたタイミングだけ)以来になるんですけど、こんなにのめり込むのはきっと吉谷さんの演出が肌に合うからなんだろうな。そもスタミュというコンテンツ、アニメでは確かに好きなんだけど熱量で言うならそれほどでもなくて、スタミュミュで一気に沼に落ちてしまった感がある。きっかけはその前に見た賞金稼ぎ団で、シンケンジャー以来久しぶりに鈴木勝吾くんを見ていい役者になったな~って見ていた所にアニメを見ていての推し:天花寺を演じるということで、これは是非見たい!ってチケ取って見て舞台自体の虜になってしまった。

演出面で特に好きなのが演者たちが動かすことで表情を変えていく大道具。それが今回でも遺憾なく発揮されていたので大喜びでした。船になったり、酒場になったり、丘になったり。特に終盤クリスとアルベールがあの丘の上で歌うナンバーの時の配置と照明は、本当にそこに白い花が海風に揺れて咲いている丘が見えた。あのシーンはアルベールが本当にその丘=故郷が大好きで、そこを守れてクリスと一緒にいる嬉しさが一緒に来てほしいと言いたいクリスを迷わせてしまう……という好きなシーンなのでぐっときた……。

スタミュはミュージカル学科の学生の話なんだけれど、曲はどうしてもキャラソンなので間にナンバーを挟んでもあんまりミュージカルっぽく感じていなかったんだけど(レビュー公演に関しては"レビュー"なので仕方ないのかなと)、今回の本公演で追加された曲、特にジョルジュ率いるレジスタンスが歌うナンバーが一気にミュージカルみを出してくれた。CDの予定がない(@星箱ラジオ)そうなので残念でならない……。円盤が出たら繰り返し見るしか無いなあ。

曲の話でいうと、表題曲の「Caribbean Groove」が最初と終盤に流れる演出がにくい。最初に聞くと今から始まるんだというわくわく感がその後の「Wild Crown」と合わせて胸いっぱいに広がって一気に世界観に引き込まれる感じがする。そして物語の一番盛り上がりの時にまたかかるんだけれど、その時の役者たちの思いのこもった歌い方が先程とは別の色を見せてくる。もういっそ早く円盤を手に入れて聴き比べたいくらい。スタミュミュはアニメとは違う形で曲を使ってくるのでその演出がとても好き。

前述の通りアニメでの推しは天花寺翔様なのだけれど、ミュミュの方では心惹かれているのは実は別のキャラだったりする。

特に好きなのは戌峰と辰己。戌峰はまあ単純に役者さんの顔がド好みでブロマイドも買っちゃってるくらいなんですけど、今回の公演では天才:戌峰を色んな所で感じることが出来たのが嬉しかった。レビュー公演ではどうしても尺の関係上ジョバンニの掘り下げがあまりなくて、しかも見せ場であろう重要なシーンは早着替えのための映像演出。これで終わっちゃうのはもったいない~~~!!!!ってずっとレビュー公演の後では思っていたので、今回は本当に嬉しかった。ずっとジョバンニをリプライズで描いてくれたナンバーがすっごい良かった……。

そして辰巳。彼に関してはじわじわ好きな気持ちが溢れてきたと言うか、1stからずっと見てきてどんどん彼が演じる辰己琉唯が好きだなという気持ちが強くなってきた。特に今回の公演でクリスを演じてる彼が本当に好きで、スターオブスターってこういうことか……って一人で観終わった後に納得していた自分がおりました。もう本当に自分が王子だって分かってから、アルベールを助けに来て、故郷を救って、でも海が好きで、それでもアルベールに一緒に来てほしいけどそれが言えなくて……っていう流れが彼の表情、姿勢、声から色んな思いが伝わってくるのが大好きでした。何だこの卒業する彼に送るみたいな流れは。しないから。

今回卒業する高野洸くん、天てれのDream5オーディションの頃に見ていた気持ちが強かったからほぼおばあちゃん時々子猫ちゃんみたいな気持ちでずっと見ていたんですが、虎石を演じてくれてありがとう……。あなたの歌うハニトラ、まじで会場中の観客を全員子猫ちゃんにしていくような気概があって大好きでした。

刀剣乱舞の源氏演じてる君も実は気になってはいるんですけどまだ見れてないのでそのうち見たいです。作文。

本当は今回卒業するちむとりの子達もちゃんと舞台の上で送り出してあげたい気持ちがあったので、今回のキャス変に関してはあんまり良く思ってないのだけれど、3rdを見て熱い手のひら返しをする予定はあるので楽しみです。任せましたよ(何目線?

というわけで、3rdも無事チケットがご用意されたので(ほんとは楽も取りたいのでもう少し粘る)二度目のピロティ楽しみです。

来月からはアニメ3期も始まるし、これはサビなので何度も言いますが星谷と鳳の例のシーンは杉江丘山で絶対見たいし、S&Lのアレクシスの影を演じる辰己琉唯を演じる櫻井が見たいので絶対によろしくお願いします!!!!!!!!!!

P.S.役者さんの名前は恥ずかしくて一部書けなかったんですけどまあ……いいか……

P.S.2 今回正直一番興奮したシーンはジョバンニがクリスを足蹴にしたシーンです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?