見出し画像

これからCandyでやっていきたい事

2020年6月20日(土)は『一粒万倍日+天赦日』で、事を始めるのにとても良い日だとか^-^ あやかれるものにはちゃっかりあやかりましょう! という事で、、、これからCandyでやっていきたい事をつらつらと綴ってみたいと思います。

実は、4月に『Help US!』のNOTEを投稿してから、本当にたくさんのご声援、ご支援、アドバイスをいただきました。また、それと並行して本当にたくさんの事を考えてきました。ただただ、その思考を具体的に行動に移せたのはホンの数%で、、、思考の朝令暮改を繰り返し、自己否定、自己嫌悪の塊になってました。ただ、確実に言えるのは、、、現状の延長線上にCandyえんとつ町店の明日は存在しません。

コロナによる                            ①持続化給付金(100万円)                    ②定額給付金(30万円)                      ③兵庫県自粛協力支援金(50万円)                 をこの期間に受け取り、尚且つ、課題の先送りではありますが、     ④政策金融公庫でのローン返済のリスケ(1年間利息だけの返済に)   ⑤住宅ローン返済のリスケ(12月まで約5万円/月返済の軽減)    など月々の返済軽減も受けています。そして、今朝、守口市の社協に伺って、小口融資(20万円)の申請に行ってきました。その申請書を記入してる時にふと、、、『俺、、、何してんねん、、、』『ヨーちゃんは俺と一緒になった時、こんなに苦労するなんて思ってもみなかったやんな、、、』と、またしても自己否定の念に襲われて泣きそうになってました。でも、ここで泣き言を言っても何も好転はしないし、現状を打破するのには、『変える事と変えない事』をしっかりと自分の中での明確化が必要と思った次第です。

断じて変えない事:えんとつ町Candyを地元の人に愛されるお店にする事。何事も他責にしない事。

応じて変える事:それに沿ったえんとつ町Candyの運営方法の試行錯誤や新しく取り組みたい事をやってみる。

その□応じて変える事、新しくやって行きたいことをここに綴ってみたいと思います。

その1:【えんとつ町Candyお店まるごとレンタルプラン】の実施  →朝~お昼の時間帯をこれからお店を持ちたい人の挑戦の場として活用してもらえたらなと考えてます。また、夜営業のレンタルプランも用意します。

その2:滝山Candyキッズクラブコミュニティ           以前から子供たちを中心にした町づくりというコンセプトでコミュニテーグループを作りたいと考えていました。その発足のキッカケとして、、、、、えんとつ町Candyがある滝山、鶯の森付近から通っている小学生全員(約500名)を『映画えんとつ町のプペル』に招待する。という取り組みをしたいと思います。

0620店内風景

その3:リモス(リモートスナック)とリモーター(リモートでCandyと交流してくれるサポーター)創り。これは、プロバスケットリーグのパクリですね^-^;  具体的には、店内360度リモートライブ配信環境を整えて、例えば、各地のCandyとオンラインで繋がり、お客さん同士の交流や、家に居ながらCandyの空間やお客さんと楽しんでいただける環境を作っていきたいと思ってます。モニターの設置などは、店内の世界観を壊さないように留意しないとですね^-^

その4:届けてくれる直売所                     →無農薬野菜や健康食材などCandyを経由して、ご近所のご家庭へ届けることが出来る仕組みを作りたい。特にネットが苦手、セットで買っても食べきれないお年寄り世帯へ寄り添える仕組みを考えて行きたいと思います。

その5:手相セラピー×素質論×メンタルヘルスでのカウンセリング    →これは、いまZOOM対面を中心にやっていることを更に深堀できたらと考えてます。そして、この3つ!実はすごく相性がいいんです^-^この掛け合わせは結構お役に立てると思ってます。僕たちの可能性は、自分をより良く知る事、他人もより良く知ることで『みんな違ってみんないい』『あきらかな違いを認める』→いい意味で、あきらめることによりどんどん拡大していくと信じてます。

【画像】あきらかな違いを認める

そして、その工程でジョハリの窓で言う『未知の窓』をどんどん開放するお手伝いが出来ないかな?って思ってます。

ジョハリの窓

その6:読書会 →僕自身が『魔法のコンパス』に出会って、人生が大きく変わりました。本を読む(人の成功体験を共有)事は、自分の可能性の幅、奥行きを拡大してくれると思います。その『本を読むこと』への入り口や、『アウトプットを前提にした本の読み方』など技術的なこと(これは現在勉強中です)を読書会を通じて広めていけたらと思います。

その7:アクセスバース×レイキ(これから習得)で、手技による癒しと思考整理のお手伝い。

その8:えんとつ町Candy子ども食堂  これはまだまだ勉強不足ですが、滝山ならではの在り方がきっとあると思ってます。(その2の滝山Candyキッズクラブの取組のひとつに当たります)

と、こんな事を考えてます^-^まだまだ、言語化出来ていない思いもいくつかはあるのですが、【一粒万倍日+天赦日】の今日、上記の8つを宣言します。この8つの実現度と精度が僕たちの未来にきっと繋がると信じて、邁進して行きたいと思う所存です^-^

それと、6月から始めたよーちゃんのお弁当が本当に美味しいんです。

画像2

メインのおかずは日替わりですが、とっても美味しい蒸し野菜、そしてよーちゃん秘伝のソース(食べる甘酒+お味噌)がめちゃくちゃお野菜に合うんです。あと、お漬物も自家製のぬか床に毎日せっせと漬け込んでます^-^ いつまで続けるかは未定ですので、是非!お早めにお召し上がりください! 税込600円ですが『川西テイクアウトクーポン』なら500円でお求めいただけます^-^

上記のその1~その8については、都度、進捗や具現度を報告していきますね¥^^¥これからもよろしくお願いします!

追伸:コロナ支援で追加融資(無担保、無利子)の可能性が見えてきました。それと、商工会での助成金も受けれる機会が出てきました。この件は、僕の経験値としてお伝えできることもあると思います。ので、受けたもの、これから受けれる可能性があるものを以下に整理しておきます。え?これ知らない!というものがあったらお気軽に聞いてくださいね^-^

・持続化給付金(国:100万円) ・定額給付金(国→市:10万円/一人) ・自粛協力支援金(県:50~15万円)・コロナ対応融資(政策金融公庫)・コロナ融資(地方銀行) ・緊急小口資金融資(社協:20万円)→総合支援資金融資(社協:20万円×3か月=60万円) ・コロナ助成金(商工会:3/4助成で最大150万円) ・コロナ地域助成金(県:兵庫県の場合5~10万円)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?