見出し画像

コロナワクチン1回目の接種しました

一応、医療関連施設の従業員で且つ基礎疾患有り(食道がん)なので他の同年代の方々よりは早くワクチン接種を受けられます。

ただ、抗がん剤の服薬スケジュールを調整する必要がありました。接種日は決まっているので、主治医と相談してスケジュールを調整して先週に1回目を打ちました。抗がん剤の服薬は2週間止めました。

ちなみに、ワクチンはファイザーのものです。僕のように、抗がん剤を服用している人や治療を受けたことのある方に参考情報として体験を報告します。

巷間、色々と言われていますが、僕の場合はあっという間に打たれて、痛みも何もなく拍子抜けするくらい何事もなく終わりました。打ったところが痛むとか、めまいやら発熱やら倦怠感など副反応がワイドショーで喧伝されていましたが、僕の場合は一切ありませんでした。本当に、一瞬で終わりました。

同僚も100名くらい打っているのですが、僕と同年代のアラカンほど何事もなく終わっています。若者の中には、当日に熱発、目眩で早退したものが1名いましたが、その他は軽度の副反応か全くない人ばかりでした。

あくまでも、僕の周りの話なので、全ての人々に当てはまる訳ではありませんが、ワイドショーに煽られて過剰反応するのは、どうなのかなぁ、って思います。

ただ、どんな薬も毒と紙一重なので、重篤な副反応が出る人もいるのでしょう。僕の妻は薬に耐性がないのか、アレグラなど抗アレルギー薬を服薬すると副反応が強く出ます。その他のクスリでもアレルギー反応を起こすので、飲めるクスリが限定されています。

なので、彼女はワクチンを接種するかどうか悩んでいます。ただ、海外に行くにはワクチン接種証明やPCR検査での陰性証明が必要な国も多くあります。それで、打つことに傾いていますが、かなり悩んでいるようです。

僕の妻のように薬でアレルギーが出やすい人は慎重に検討した方が良いと思いますが、過去にアレルギー反応を起こしたことのない人は、受けた方が良いのではないかと思っています。

積極的に勧めることはしませんが、知人友人から相談を受けたら、今回の体験からコロナに罹患して重篤化するリスクよりは、ワクチン接種の副反応のリスクは低いと思われるので打っておいた方が良いのではないか、とはアドバイスするつもりです。

最終的に決断するのは本人なので、参考情報として経験談を書きました。

ただ、まだ1回目なので2回目の時はどうなるか分かりません。来月、2回目を打つので、また報告します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?