見出し画像

今月から職場復帰しました

しばらく更新をサボっていました。治療の経過報告です。

3月からTS-1に切り替えて在宅での抗がん剤治療を行っています。当初は120mg/日でしたが、副反応が辛かったので4月から100mg/日に減量しました。

2週間飲んで1週間休みを繰り返しています。GW期間は病院のお休みの関係で2週間お休みしたので、体調は今年一番のコンディションでしたが、期間が開いたからか飲み始めの数日は副反応が少々きつかった。

でも、日常生活にほぼ支障がないくらいの量なので5月17日から仕事を再開しました。昨年5月16日から休職していたので、丁度一年ぶりの社会復帰です。ただ、フルで働くのは不安があるので10時~14時までの”時短営業”で様子を見ています。

1年間も職場を離れていると浦島太郎状態で、段取りなど殆ど忘れています。幸いなことに、会社や同僚の理解も得られているので、徐々に慣れていけば良いかなと気楽に考えています。

先日、経過観察の造影剤CTを撮りましたが、結果は次の外来に説明してくれるようです。血液検査では、抗がん剤の影響か肝臓系の指標の一つのT-BiL(総ビリルビン)の数値が1.7mg/dLと若干高めでした。標準が0.4-1.5なので大したことはないのですが、今後更に上がって行くようだと抗がん剤の量を更に減らすことになりそうです。

また、甲状腺に出来た腫瘤ですがエコー検査の結果、この半年間で大きさに変化はなく、転移の疑いは無いとのことで安心しました。

職場復帰して約2週間経ちましたが、体調に変化はなく何とかやれそうなので来月後半から通常営業にしようと思っています。家族や同僚からは「無理はしないで」と言われますが、そもそも無理が出来ない体になっていますから、無理したくても無理です(笑)

現在の悩みは、食事の量です。これは、食道や胃など消化器系の手術をした人に共通の悩みだと思うのですが、とにかく量が食べられません。家では問題ありませんが、外食時には困ります。

世の中には「大盛り」を看板にする外食チェーン店は多々ありますが、「小盛り」の飲食店は殆どありません。天丼の「てんや」や「すきや」には「小盛り」がメニュにありますが、あの量でも多いのです。高額のイタリアンには、パスタの量が少ない飲食店はありますけど、近所にはありません。

それで、「ご飯四分の一にして下さい」とお願いすると、「料金同じですが良いですか?」と申し訳なさそうに聞かれます。もちろん、全く構わないのですが、店員さんの申し訳なさそうな表情を見るのが辛いし、わざわざ手術のことを話して了解を得るのも余り嬉しくはありません。

で、「四分の一」の量のご飯が来るのですが、「ご飯少なめ」の量で出てくるのが殆どで「これで四分の一」なのかと疑問に思います。店側としては、量が少ないと文句言われると思うのか、通常よりもやや少なくしているとしか思えません。

馴染みの料飲店だと「これの半分にして」と言えるのですが、そうではない店では言えず、心なくも残すことになります。僕は、ご飯を残すのがタバコの次に嫌いなので、大好きな食事が楽しめません。

また、「四分の一」と頼んでいるのに、厨房には「ご飯少なめで」とオーダーを通す従業員さんも居て心が沈みます。本当に食べられないから、少なくして欲しいのに望む量で出てくることは殆どありません。

麺類も大好きなのですが、麺類の場合に「小盛り」は難しいです。立ち食い蕎麦やチェーン店だと、一人前の量が小分けしてパックになっていますから、「麺半分に出来ますか? もちろん料金は同じで良いです」と頼むと「出来ません。多かったら残してください」と言われます。

残したくないから言っているのに。

残すのが嫌で無理に食べるとダンピング症状が出て、腹痛で苦しむことになります。店内で横になる訳にもいかず、痛みをこらえながら家路を急ぐことになります。

こんな身体になってしまい、何よりも好きだった外食が楽しめなくなってしまいました。僕と同じような方は多くいると思うので、どうか外食チェーン店さんや料飲店さんには、レギュラーで「本当の小盛り」をメニュに取り入れて頂きたいと切望する次第です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?