見出し画像

漫画原作って何するんですか?作り方知ってますか?教えてもらっていいですか?

いいぜ。
ということで。漫画原作者とは一言で言うと「漫画のストーリーを考える人」です。

「んなこたあわかっとる。」

ってめっちゃ言われそう。即オチ2コマでごめんな。

とはいっても、漫画原作の表現方法は人それぞれで本当にいろんなスタイルがあって、ドラマのような脚本や、小説のように文章で漫画のストーリーを表現する人、アニメや映画のような絵コンテで表現する人、コマは割るけどキャラは棒人間の人、そしてネームで表現する人などなど。。。

わたしはネームで表現する人です。ちなみに私のネームはこんな感じ。(sonno「オタクちゃんとオネエレイヤーくん」より)


画像2

画像3



結局のところ、キャラとセリフとシーンが分かって面白さが分かればやり方は人それぞれ自由だとわたしは思います。

何がダメということはないので、漫画原作者になりたい方は自分のやりやすいスタイルを見つけてどんどん表現していったらいいと思います。

ネームといえば私は最近、2021/09/09現在クローズドβ版がリリース中のジャンプ+様の新サービスWorld Makerが気になってます。

絵を描くのが苦手だけどネームを描きたい!な人だけでなく、通勤通学のスキマ時間にネームやりたい!という人にぴったりなんじゃないかと。

スマホさえあればどこでもネームが作れるので便利ですよね。
昔は私も電車通勤時にネームを考えることが多かったんですが、こんな便利なものはなかったので車内の揺れに耐えながら小さなスケッチブックにコソコソ描いてました。
隣に座った外国人さんがわたしが描いてたネームとキャラデザ見て『cute!』って言って親指立ててくれたのが嬉しかった思い出。

オープン版が出たら使ってみたいです。

ちなみに・・・ここまでネームの話をしていてなんですが、個人的には面白いストーリーを描けることと同じくらい出来なければならないのが「企画書」だと思ってます。

漫画原作をやりたい方、一人で漫画を描きたい方、どちらを目指すにせよ、漫画を仕事にしたい方には必須科目です。(すでにSNSでおバズりあそばした作品があってその作品を商業化する際にはいらないです。)

この企画書の話はまた後ほど話したいと思います。

それではまた次回〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?