見出し画像

ナンガからメリノウールを贅沢に使ったシュラフシーツが登場!

国内生産に拘った、高品質のダウンアウターやダウンシュラフを製造するメーカーNangaから、メリノウールを100%使用したシュラフシーツ(インナーシュラフ)が販売中です。

優れた調湿や防臭効果により、最近ではインナー等で人気が出てきているメリノウールですが、なんと贅沢にシュラフシーツとして使用。

手持ちの寝袋がさらに快適になること間違いなしのシュラフシーツとなっています。

すぐれた通気性と防臭効果を持つメリノウールを使用

画像1


出典:naturum
手持ちの寝袋では暖かさに満足ができない…。というかたに是非お勧めしたいシュラフシーツ。

GWなどの春先や11月などで、寒くて中々寝付けない寒がりさんも、シュラフシーツを追加で使うと3シーズン対応の寝袋でもとても暖かく過ごすことができます。

筆者も別メーカーではありますが、シュラフシーツを愛用しており11月でも暖かく就寝しています。

お手入れも、シュラフシーツを洗うだけでいいので楽々。

「寒い時期しか使わないのでは?」と思われがちではありますが、夏場などはこれ1枚だけで充分だったりするので、意外と1年通じて活躍するギアでもあります。

そんなシュラフシーツに、贅沢にメリノウール100%使用。
これは見逃せません!

呼吸する素材「メリノウール」

画像2


出典:naturum
メリノウールは、メリノ種という羊の毛です。
主にオーストラリアやニュージーランドで飼育されています。

<メリノウールの特徴>

優しい肌触り
高い防風効果と吸湿性で体温を逃さない
吸湿速乾性で汗をかいてもさらっとした肌触り
抗菌・消臭効果
夏はさらっと快適に、冬は暖かくと通年活躍する素材です。

メリノウール マミー型シュラフシーツ

画像3


出典:naturum
価格:¥6,578
素材:表地/メリノウール100%、別布/ポリエステル100%
サイズ:総丈203cm×横幅86cm
メーカー型番:H1MW0861

メリノウール フウトウ型シュラフシーツ

画像4


出典:naturum
価格:¥6,578
素材:表地:ウール100%
サイズ:総丈180cm×横幅90cm
メーカー型番:H1MW0961


まとめ

画像5


出典:naturum
キャンプ後、寝袋の寝汗を干すくらいはしても、毎回お洗濯をする人は少ないのではないでしょうか?

シュラフシーツを使えば、手軽にお洗濯ができるのがうれしいポイントです。
メリノウール100%の滑らかな肌触りは、キャンプの夜を快適にしてくれること間違いなしです♪

個人的には、頭まですっぽり覆うことの出来る「マミー型」がおすすめですが、マミー型は人気のため現在入手困難となっています。
体を覆うだけでも、あたたくなりますので封筒型でも充分メリノウールの実力を感じれるかと思います。

冬キャンプシーズン到来です。
寒いキャンプの夜をぬくぬく快適に過ごすためにシュラフシーツお勧めです♪

元記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?