見出し画像

【BE-PAL2020年12月号】2021年の干支は「牛」♪今月号の付録は、毎年恒例の『トラベラーズ・ダイアリー』

#書籍・雑誌
20201118

BE-PAL2020年12月号の付録は、表紙に干支がデザインされた小さめサイズの手帳『トラベラーズ・ダイアリー2021』です。

今年も、絵本作家の村上康成さんがデザインを手掛けています。
2021年の干支は牛ではありますが…。

白黒模様は、牛ではありますが…!?
ちょっと変化球を効かせた、かわいらしいデザインとなっています。

BE-PAL2021年12月号

画像1

撮影:筆者 表紙

では、さっそく開封していきます。

画像2

撮影:筆者 裏表紙

色は浅葱色(あさぎいろ)でしょうか?
裏表紙はヤシの木が描かれています。
トラベラーズ・ダイアリーの表紙は、毎回その年の干支が描かれています。
2021年の干支は『牛』。

画像3

撮影:筆者

ウシはウシでも、表紙に描かれているのは「ウミウシ」。
ホルスタインデザインのキュートなウミウシです。

ホルスタインデザインのウミウシなんていないよ~と思いきや、「シロウミウシ」がまさに黒の水玉模様のあるウミウシです。
より牛っぽく可愛くデフォルメされたキュートなウミウシです。

画像4

出典:いらすとや シロウミウシ

年間カレンダー付き

画像5

撮影:筆者 年間カレンダー

2021年の年間カレンダーです。
これは、2020年度版にはありませんでした。

月曜開始の月間カレンダー

画像6

撮影:筆者

祝祭日と、BE-PAL発売日が記載されたシンプルなカレンダーです。

栞は2つ

画像7

撮影:筆者

画像8

撮影:筆者

2つあると、カレンダーとメモ書きページと2か所に挟むことが出来るのがうれしいです。

たっぷり書ける方眼ノート

画像9

撮影:筆者 方眼ノート

手帳の後半は、方眼ノートとなっています。
2020年度版から16ページも増量したそうです。

動画で付録をチェック!
BE-PAL公式YouTubeチャンネルにて紹介動画が公開されています。
こちらもチェックです!

雑誌紹介

画像10

出典:Amazon

価格:880円
発売日:2020年11月9日
特別付録:トラベラーズ・ダイアリー2021
大特集:10年愛せる遊びグルマ

2020年度版トラベラーズ・ダイアリーを1年使ってみて

画像11

撮影:筆者

画像12

筆者は、一目で月の予定の把握がしやすいため紙の手帳を愛用しており、2020年度からトラベラーズ・ダイアリーを活用しています。

1年使って感じたことは、

① ハードカバーなのでページが折れにくい
② 小さめサイズなので持っていきやすい。
③ カレンダーのマスが小さいので、たくさんの予定は書き込めない。
④ 方眼ノートが意外とページ数が多いので、もっと遠慮なく使用してもよかった。

カレンダー部分に予定はたくさん書き込めないため、ビジネス利用は物足りないかもしれませんが、プライベート用でちょっとした予定を書くだけでしたら使いやすい手帳です。

年末にかけて、手帳やカレンダーが付録になる雑誌が多数販売されています。
付録の手帳を愛用している方は、検討してみては?

画像13

BE-PAL (ビーパル) 2020年 12月号 [雑誌]
880円
Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング    

                                                                                                written by 水木 幸


元記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?