見出し画像

キャンプ場HPがGoogleさんに好かれる方法

日本オートキャンプ協会公認オートキャンプインストラクターの西村イッセイです。
ご自身が運営されている、または勤務されているキャンプ場のHPを検索してみたことはありますか?普段の更新作業も、プレビュー画面で確認したりしていて、あまり検索された経験のある方は多くはないと思います。
一方、キャンパーの方はキャンプ場名などを頼りに「検索」で皆さんのキャンプ場のHPへとやってきます。そのため「検索されたときに検索の上位に来る」ということは、迷わずHPへ来訪してもらうために非常に大切な事柄です。
この、検索エンジンに好かれるためにする方法を「SEO」(Search Engine Optimization)と言いますが、私はSEOを含む「WPO」(Web Presence Optimization)を提唱しております。
もちろん、HPですから、キャンパーにも好かれないといけませんのでその点も考慮して、私が得意とする「WPO」をキャンプ場向けにアレンジして皆さんにお伝えしたいと思います。

WPOに必要な要素

キャンパーにもGoogleさんにも好かれる方法、そして結果的にキャンパーに探してもらえるようにすることがWPOのゴールです。
ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、Googleの仕様は非公開であり、何をすれば検索の上位に上がるのか?の正解は、Googleの中の人しか知ることができません。よって、これから記載することは経験やネット上の情報により構成されていることをご理解ください。
私がWPOとして必要な要素は
●必要十分なコンテンツ
●Googleさんに気づいてもらうための工夫

●検索エンジンに表示されたとき、ユーザが「押したい」「みてみたい」と思えるような検索結果画面(SERPsといいます)
●Googleさんが理解しやすい形で記述した情報
●Twitter/Facebookが理解しやすい記述
●Googleマイビジネスやキャンプ場検索サイトへの情報登録
があげられると思います。SEOの情報サイトなどではもっと多くの事柄が書かれていますが、キャンプ場のHPであれば、これだけできれば基礎的な事柄は必要十分だと思います。
これに加え、日々の運用(更新情報をしっかり掲載する)やHPをブロガーさんなどに紹介してもらえるとばっちりです

具体的にどうやったらよいか?

今後、「●」ひとつずつ、noteに記していきたいと思います。HPづくりができる方はそちらをご確認ください。
そんなことは難しくてできないという方は、コンサルティングをお受けします。現状分析から具体的な対策までレポートという形でお伝えします。ご希望があれば、既存のHP作成業者様への改善依頼を直接行わせていただくことも可能です。

WPOは時間がかかる!

検索エンジンの上位になり、お客様が増えてくるというのは非常に時間がかかります。そのため、気づいたら早めに対応いただくことが大切です。
どんなワードが検索されているのか、そのトレンドはどうなのか?についてはgoogleトレンドにて傾向が分かります。
※記載した2/18ですと、3月予約開始のキャンプ場の名称が急増しているようです
ぜひ早めに着手してみてくださいね。



キャンパーがよりキャンプを楽しめるようにするために活動しています。 キャンプ場のことならなんでもご相談ください 応援よろしくお願いします