マガジンのカバー画像

日々感じること

9
運営しているクリエイター

記事一覧

ONとOFFの切り替え

ONとOFFの切り替え

こんばんは、一週間始まりお疲れ様です。
新学期が始まり色々な気持ちで突き進んでるかと思います。
新しい事を覚えないといけなかったり、人間関係などでストレスが溜まって疲れるなどありますよね。
そんな時はなるべくお仕事の事を頭から離して自分が好きな事をしましょう!
例えば、私の場合カメラとコーヒーです。
今は、2つとも動画や本で学んでます。
本当に最近のお話になりますが、お仕事のお休みをきっかけに楽し

もっとみる
今日から4月の始まり🌸

今日から4月の始まり🌸

あっという間にこの季節が来ました。
春は色々気持ちを持ちながらそれぞれが前に進み出す新たな第一歩の月だと思っています。
私にとっては、これからお仕事などで大変になる事が多くなってきて辛い事や時には楽しい事も増えていくと思う。でも、最後まで諦めない気持ちを忘れずに前に進んでいけたらなと思っています。
何か辛いこともがある時はあなたの信頼できる周りの仲間に相談しましょう!
きっとまたリセットできるはず

もっとみる

note始めたきっかけ

今日はnoteを始めたきっかけについて話したいと思います。

①パソコンするのが苦手で克服するため

今のお仕事でどうしても使わないといけないため少しでも楽しく学べる方法を考えた時に見つけたのがnoteでした。
この小さい努力のおかげで何とかお仕事の方も頑張れています。

②今の趣味をnoteを通して沢山の人達と共感できたら嬉しい

最初の始まりは、本当に好きな趣味のカフェと写真でした。
色々と書

もっとみる
2023年始まりました。

2023年始まりました。

新年明けましておめでとうございます。
今年もたくさんの方に見て頂けるように頑張ります
noteの記事自体はまだ少ないですが、真剣にやろうと思った一番のきっかけは今やっているお仕事でした。
元々パソコンが苦手でずっと逃げてきたので、自分が好きなカメラやコーヒーの事などをパソコンで打てば楽しく学べると思い始めてみました。
ちょっとした事ができるようになったら嬉しいし、見てくださってる方に少しでも元気を

もっとみる

夏の気温の変化が辛い。

やっと週の半分がきましたね。
毎日暑かったり雨が降ったりで、何だか身体が追いつかなくなります。

夏はBBQ、海、手持ち花火など楽しい事いっぱいで好きなんですけどね。

この時期になると、冷たい物も食べたくなります。因みに私はスイカが苦手です。あの何ともいえない食感と匂いもです…

夏の暑い日に涼しい場所で食べるかき氷とか個人的に好きなんです。

最近はかき氷専門店のお店があって季節のものから変わ

もっとみる

私が日々大切にしている事

今の私があるのは、沢山の人達の支えがあってだと思っています。
前回も記事で書いたように、私はとても不器用な所があって
そんな自分が嫌いになった事は何度もあるけど、今は少しずつ無くなってきていると思う。
普段は感謝の気持ちを伝える事を忘れないようにしている。
「ありがとう」もし傷つけさせてしまった時は「ごめんなさい」自分の良かった、悪かった所を理解しつつも、この小さな積み重ねを大切に明日も負けずに頑

もっとみる

休日のモーニングは密かな楽しみ

おはようございます。今日は私の休日の密かな楽しみについてのお話をしたいと思いますので、良かったら最後まで読んでいって下さいね。
朝からカフェに行ってモーニングが最近のブームです。
色々な種類が豊富でとても悩みますが、やっぱり朝のモーニングは甘いパンとゆで卵の組み合わせが結構好きで頼んでしまいます。甘いのとしょっぱい系を交互に食べるのが良い、朝のゆったりとした時間が過ごせるのも休日の一日の始まりに凄

もっとみる

日々の達成感

ふと感じる事があった。あなたはどんな時に達成感を感じますか?
私は苦手な事が少しずつできるようになった時に
感じます。
できないと思い込んでしまうとダメなので
そういゆう時は「できるできる」と言い聞かせてしまえば前向きな気持ちでいられる。
駄目だった部分もきちんと反省できればより自分らしさがでて良いと思う。 
そうすれば、きっとまた成長に繋がるし、目標が持てて良い。
さぁ、今日も一日負けずに頑張ろ

もっとみる

不器用は決して悪いことではない

私は、今まで不器用が悪い事だと思っていた。
でも色々な経験をしてきて分かった事があります
それは、「何事も諦めずに努力する」苦手なことは
率先して挑戦する事が大事だと思います。
周りの人達に助けてもらう時も沢山ありますし、もちろん困ってる人がいたら助ける。当たり前の事だけど、結構やるのは難しいのです。
だからこそ自分がやってもらえて嬉しかった気持ちを忘れずに心がけていきたい。最後まで読んで頂きあり

もっとみる