複業を始めるための極意
みなさま、こんにちは!!
”複業支援研究会わらじーず”のリソース&始動担当の【あきやま】です。
私たちわらじーずは、全員が「会社員x中小企業診断士」の個人事業主による団体です。
これから複業を始めたいという方に有意義な情報を発信していきます。
さあ、いよいよセミナーが今週末に迫ってまいりました。ここで、複業を始めるための極意をご紹介しましょう。
・誰かのお手伝いから始めてみる
様々なマッチングサイトや求人媒体で他の会社にスキルを提供してみたり、手が足りない人のお手伝いから始めてみてはいかがでしょうか?ボランティアやプロボノなどの、コミュニティー活動に参加するのも一つの方法です。
・スキルの棚卸しをする
「自分は、こういうスキルを提供できます」というものを書き出してみます。そして、友人や同僚などを相手に話しながら整理していくのがお勧めです。自分のスキルを整理したら、仕事の範囲と値段、条件などをメニュー表として作ってみましょう。
・発信する
自分に何ができるのか、どんな価値を出せるのかを発信し続けることは非常に大切です。今はコストをかけずにコンテンツをアップでき、共感を得られやすいメディアがたくさんあります。またコミュニケーション能力を鍛えるために、フィードバックをもらうこともお勧めです。
・熱意を持てるものを探す
自分が興味を持てることや楽しめるものを探し、忙しい中でも続けられそうなことは何かを考えてみてはいかがでしょうか?そして一歩を踏み出す、行動する勇気も大切です。
・ニッチを狙う
競合が少なく、大きな会社が真似をしても得が少ないような小さなマーケットを選ぶのがお勧めです。スケールアップしなくても良いのが、複業ならではの強みです。自分だからこそ、この仕事ができるというやりがいや、社会的な意義につながっていくこともあると思います。
・複業でできるビジネスモデルを探す
立ち上げから短期間で投資を回収できること、自分自身のモチベーションが持続するかどうかも大きなポイントです。ある程度楽しくないと続かないものです。まずは少しずつ、小さくチャレンジを始めてみるのがお勧めです。
・無理をしない
オーバーワークしない工夫をして、自分の適切な仕事量や最大限のラインを分析しておくことが大切です。作業条件をあらかじめ伝え、相手の期待値を調整しておくことをお勧めします。
・「誰とするか」を考える
複業のメリットは、会社や職場以外の人と新しいつながりを持ち、コミュニティが広がっていくことです。自分の持つ時間が限られているため、多くの事業で他の人に協力を頼むことになります。何でも相談に乗るようにしていると、いざという時に協力してくれる人が増えていきます。
・人の役に立つことを考える
さまざまな業界や会社にまたがって仕事をしていることが複業の強みです。外側からの視点で相手の役に立つことがないかを探してみるのです。業界や業種の軸をずらしてみると、新たな価値観が見つかることもあります。
・どういう働き方が幸せかを考える
働く上で自分は何を重視するのか、どういう働き方が自分にとって幸せか、複業を始める前に、あるいは複業をしながら、じっくり考えていくことは大切だと思います。
いかがでしょうか?
複業を始めると様々な壁にぶち当たることがあると思いますが、これらの極意を思い出して是非乗り越えてください!
"複業支援研究会わらじーず"が開催する7/30(土)のセミナー「二足のわらじでVUCAの壁を越えろ!『複業』の掟と『複業』で成功するビジネスモデルを完全公開!」では、より具体的な複業開始の方法や事業計画の立て方について解説いたします。
ぜひご参加ください!
わらじーずのひとつ前の記事はこちら↓↓↓