ターンオーバーが乱れる原因①

ターンオーバーは約28日周期で繰り返されますが、
様々な要因でサイクルが乱れてしまう事があります。

・紫外線と乾燥

表皮が紫外線や乾燥でダメージを受けることで、
肌は内部を守ろうとターンオーバーのサイクルを早めて
肌細胞を作り始めてしまいます。

早める事により、十分に成長しきれていない肌細胞が表面に現れ、
外的刺激に弱い状態になります。

成長しきれていない肌細胞は水分を保つ機能が弱く、
肌は乾燥した状態になってしまいます。

さらに未熟な肌細胞は、剥がれ落ちる機能も低く、
肌表面にとどまってしまい、くすみやごわつき、さらに毛穴を塞いで
ニキビの原因になったりすることもあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?