"美は細部に宿る"傷跡💔


季節の変わり目になると、痛くなる古傷が2つある。
その傷がどうしてできたのか?という思い出と共に笑

今から15年くらい前のこと。
地元の駅で、1人の少し年上で主婦っぽい空気の女性に"ゆり、変わらないね"と腕を掴まれた。
え?
その女性はなんと、中学(それも仙台時代)の同級生で半年同じグループだった女子笑
(その後クラス替えして離れたけど)
連絡先を聞かれたので交換して、3ヶ月後ランチに行った。

そこで彼女に話された話が衝撃すぎたの。
中学時代、女子たちにいじめられていて、
そこから立ち直れてないと言われた...
ゆりもそのいじめっ子グループの仲間だったよねって。
えーーー、25年も経つのに、立ち直れてないなんて!と思ったのと、
その仲間だと思われていたこと💔
(その誤解は溶けたのだけど)

いじめられた女子にずっと刺さっている棘は自己肯定感をさげ続けていたみたいなので、抜いてあげないと大変と思ったから、
その話を聞いたその年に、仙台で同窓会が
あったので、そのいじめっ子グループの子たちは誰1人来ていなかったけれど、その人たちに伝わるように話をしてきた。
その後どうなったか?は分からない...けれど、
その後にあった同窓会の写真には、笑顔の彼女が写ってた笑

いじめたり、傷つけたりするもんじゃないよね!!

でもね、もし、
人をいじめたり、人を傷つけたりした自覚がある人は、絶対ちゃんと謝ったほうがいいよね❗️
その謝るという潔さが人の笑顔を作るから💕

何をするにも
"潔さ"に"美は宿る"❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?