マガジンのカバー画像

誰かに話したくなる 英国新聞の話

109
私、くらっさんが思わず誰かに話したくなった英国の新聞記事をご案内! ✔️なんとほぼ英語力不問!気軽にのぞいてくださいね ✔️それでも”誰かに話したくなる”英単語ベスト3を解説 ✔️記…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

Vol.55#挑め!Leading Article/英国風悪ガキ化現象

今日のテーマは”PeppaPigの影響力”です。 🔹🔸このコラムでは毎朝その日のLeading Articleから解釈の決め手となる語句を3つ選んで解説していきます。定着させて英語を読む事がどんどん”楽”にしていきましょう🔹🔸 幼少期に視聴するテレビ番組が人格や言語の特徴に持つ影響は無視できないものです。子供は登場人物の行動を模倣し、話されている言葉を吸収します。”PeppaPig”は英国が誇る人気子供向けテレビ番組ですが、その影響力がアメリカをはじめとする海外で問題視さ

Vol.54#挑め!Leading Article/恐怖のデバンキング

今日のテーマは”銀行の顧客に対する責任”の話です。 🔹🔸このコラムでは毎朝その日のLeading Articleから解釈の決め手となる語句を3つ選んで解説していきます。定着させて英語を読む事がどんどん”楽”にしていきましょう🔹🔸 現代において事業を営む上で、あるいは個人として生活していく上で銀行は必要不可欠なインフラとなっています。そんな銀行がある日突然一方的に取引を停止し口座を閉鎖すると言ってきたら、その影響は計り知れません。ところが昨今の英国では実際に金融機関が一方的

Vol.53#挑め!Leading Article/時速20マイル規制の何が悪いのか

今日のテーマは”新しい交通規制”の話です。 🔹🔸このコラムでは毎朝その日のLeading Articleから解釈の決め手となる語句を3つ選んで解説していきます。定着させて英語を読む事がどんどん”楽”にしていきましょう🔹🔸 走行速度が時速20マイルの車に衝突された場合に死亡する確率は時速30マイルの車の場合に比べ格段に低くなるという研究があるそうです。それうけて英国では法定速度を時速20マイルに下げた地域が拡大しています。一見良い事づくめのように思えますが、この法律実は議会

Vol.52#挑め!Leading Article/募金に苦情

今日のテーマは”子ども病院募金への苦情”の話です。 🔹🔸このコラムでは毎朝その日のLeading Articleから解釈の決め手となる語句を3つ選んで解説していきます。定着させて英語を読む事がどんどん”楽”にしていきましょう🔹🔸 ロンドンのGreat Ormond Street Hospital(以下GOSHと表記)は1852年に開設されてから、小児医療とその研究で卓越した実績を重ねてきました。病院の日々の運営は英国の他の病院同様にNHSからの拠出により賄われていますが、

Vol.50#挑め!Leading Article/校内スマフォ禁止令

今日のテーマは”学校内でのスマフォ禁止”です。 🔹🔸このコラムでは毎朝その日のLeading Articleから解釈の決め手となる語句を3つ選んで解説していきます。定着させて英語を読む事がどんどん”楽”にしていきましょう🔹🔸 英国では12歳以上の学生がスマートフォンを所有する割合は84%であるそうです。スマートフォンは学生の間にほぼ完全に普及したと言えるでしょう。そんな中、パンデミックによる学校閉鎖の影響により学生のスマートフォン使用時間は84分増えたとの調査結果が発表さ

Vol.48#挑め!Leading Article/不屈の活動家

今日のテーマは”プーチン大統領と不屈の活動家”。反プーチン政権最後の砦とも言えるNavalny氏の悲報です。 🔹🔸このコラムでは毎朝その日のLeading Articleから解釈の決め手となる語句を3つ選んで解説していきます。定着させて英語を読む事がどんどん”楽”にしていきましょう🔹🔸 独裁者が最も恐れるものはテロ事件でも外国による干渉でもありません。それは自分を恐れない勇気を持つ者の存在です。弾圧や攻撃の激しさは独裁者の恐れの大きさの証拠に他なりません。圧倒的な権力を握

Vol.49#挑め!Leading Article/1938年の教訓

今日のテーマは”NATO安全保障会議”。舞台はドイツのミュンヘン、奇しくも世界史の転換点となった場所です。 🔹🔸このコラムでは毎朝その日のLeading Articleから解釈の決め手となる語句を3つ選んで解説していきます。定着させて英語を読む事がどんどん”楽”にしていきましょう🔹🔸 NATOの安全保障会議の舞台となっているミュンヘンはいわば因縁の地です。 1938年に英仏独伊の首脳が集い、ドイツによるチェコスロバキアのズデーテン地方併合への対応を協議した場所がこのミュン

Vol.47#挑め!Leading Article/缶パエリア許すまじ

今日のテーマは”缶パエリヤ”です。アメリカを中心に流行しているようですが… 🔹🔸このコラムでは毎朝その日のLeading Articleから解釈の決め手となる語句を3つ選んで解説していきます。定着させて英語を読む事がどんどん”楽”にしていきましょう🔹🔸 英国人がスペインを訪れた回数は年間1500万回とのことで、次点のフランスに大差をつけスペインは英国人に最も人気のある旅行先となっています。英国人のスペインに対する想いは非常に強いものがありますが、その思いの強さの余りやや常

Vol.46#挑め!Leading Article/英国経済は停滞しているのか

今日のテーマは”英国経済は停滞しているのか”です。 🔹🔸このコラムでは毎朝その日のLeading Articleから解釈の決め手となる語句を3つ選んで解説していきます。定着させて英語を読む事がどんどん”楽”にしていきましょう🔹🔸 経済はお金とモノの動きですので金額や数量によって計測が可能です。一方で経済を動かすのは他ならぬ生身の人間ですので、計測された金額や数量の解釈は型どおり(technical)にはいきません。その典型的なものが現状をもって景気が良いとするのか、悪いと

Vol.45#挑め!Leading Article/寝る子は育つ、実証される

今日のテーマは”寝る子は育つ”です。 🔹🔸このコラムでは毎朝その日のLeading Articleから解釈の決め手となる語句を3つ選んで解説していきます。定着させて英語を読む事がどんどん”楽”にしていきましょう🔹🔸 民衆の知恵(folk wisdom)とは、私たちが生活の中で祖父母や両親から受け継いできた生活のアドバイスの事です。食事や悩み事の解決など内容は多岐にわたりますが、近年その正しさが科学的研究により実証される事が多いようです。その中で今回は睡眠が子供にもたらす良

Vol.44#挑め!Leading Article/イスラエル批判の影には

今日のテーマは”なかなか根絶されない反ユダヤ主義”です。 🔹🔸このコラムでは毎朝その日のLeading Articleから解釈の決め手となる語句を3つ選んで解説していきます。定着させて英語を読む事がどんどん”楽”にしていきましょう🔹🔸 特定の人種や民族である事を理由にした差別や排斥は市民社会においてあってはならないものですが、このところ英国社会のあちこちでユダヤ人に対して排斥的な動きが見られます。表面的にはハマスに対するイスラエルの報復措置への批判を装っていますが、根深い

Vol.43#挑め!Leading Article/バレンタインデー再考

今日のテーマは”バレンタインデー”です。チョコレートの甘さに飽きてきたら読んでみてください。 🔹🔸このコラムでは毎朝その日のLeading Articleから解釈の決め手となる語句を3つ選んで解説していきます。定着させて英語を読む事がどんどん”楽”にしていきましょう🔹🔸 2月14日は言わずと知れたバレンタインデーですが、今年の暦では聖灰水曜日(Ash wednesday)とよばれるキリスト教の祭日と重なってしまいました。この日は復活祭に備える40日の準備期間のはじまりの日

Vol.42#挑め!Leading Article/水質汚染の厳罰化

今日のテーマは”水質汚染の厳罰化”です。水質汚染を防止する新聞社の取り組みを取り上げます 🔹🔸このコラムでは毎朝その日のLeading Articleから解釈の決め手となる語句を3つ選んで解説していきます。定着させて英語を読む事がどんどん”楽”にしていきましょう🔹🔸 水道事業者による河川への排水放出の慣行が環境汚染である事はあきらかです。ところが大気汚染など他の環境汚染に比べて世論の反応や罰則が徹底していないのが現状です。The Times紙は昨年から"Clean It

Vol.41#挑め!Leading Article/”ひげ”を継ぐ者達

今日のテーマは”ひげの流行”です。英国人達の顔面トレンドをチェックしていきます。 🔹🔸このコラムでは毎朝その日のLeading Articleから解釈の決め手となる語句を3つ選んで解説していきます。定着させて英語を読む事がどんどん”楽”にしていきましょう🔹🔸 日本語で”ひげ”というひらがなで表記する場合、どこに生えるかはさておき顔面に生える毛全般を指します。そこには口髭(moustache)だけでなく、あご鬚(beard)、ほお髯(whisker)、もみあげ(sidebu