マガジンのカバー画像

【名盤伝説】 洋物FUSION系まとめ

27
1970〜80年代を中心に洋物FUSION系のミュージシャンやアルバムを紹介しています。ジャズ系由来のボーカルアルバムもこちらで紹介しています。
運営しているクリエイター

#AOR

“Ricky Peterson / Night Watch” (1990)

[ FUSION DISC GUIDE ] 新装版発行で差し替えられた幻のアルバム評です。 詳しくはこちらでお話ししています。 収録曲 M1 One Never Knows (Instrumental) M2 Night Watch (Instrumental) M3 Livin' It Up M4 High Rise Drifter (Instrumental) M5 Look Who's Lonely Now M6 Take a Chance M7 Put Your F

【名盤伝説】“George Benson” 元祖メロウ・ヴォイスの歌声に酔う。

お気に入りのミュージシャンとその作品を紹介しています。ジャズ・ギタリストとしてデビューするも、その歌声がAOR・R&Bファンを魅了したジョージ・ベンソンです。 1943年US生まれ、ジャズ・ギタリストの巨匠ウェス・モンゴメリーやチャーリー・クリスチャンに憧れてジャズギタリストを目指します。地元のジャズ・クラブに出演しながらチャンスを待ちますが、実は幼少の頃からシンガーとしても出演していたそうです。ただ歌えるというよりも歌もプロだったのですね。 1964年にレコードデビュー

【名盤伝説】 "Al Jarreau" Jay Graydonとの出会いで新たな魅力が輝きだした。

お気に入りのミュージシャとその作品を紹介しています。今回はジャズボーカリストのアル・ジャロウです。 1975年アルバム『We Got By』でメジャーデビュー。独特な声質とパーカッシブなギミックが特徴のJazzボーカリストです。それ以前に『1965』(1965録音。「My Favorite Things」「Sophisticated Lady」収録)や『Call Me (sings Al Green)』『Lonely Town, Lonely Street (sings B