エニアグラムT1・T8の正しさの違い

エニアT1の囚われは端的な字面でいうと、不完全を避け完璧であろうとする〜といったところですが、
エニアT8も大ざっぱなところで正しさにこだわるという事を目にした人はいるかなと思います。



❶端的に言ってしまえば、法律やマナー・細々とした礼儀作法や敬語の使い方等の社会規範的な正しさにこだわるのがT1
❽道理や誠意・嘘を強く嫌う・腹を割って話す覚悟等の道理的正しさにこだわるのがT8です


これは2タイプのこだわる正しさの話なので、
トライタイプもありますしmbti(16per)の面もあるので自分はこのタイプで決まりは避けた方がいいですが、良い判断基準にはなるかなぁと思います

今回はこれで終わります。また気が向いたら書きますわ( *˙꒳˙*)ノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?