5月6日 逆転まけほー😭

○阪神3-2中日❌   阪神甲子園球場
今日も逆転負けで試合を落とした。
昨日も見たような守備の乱れでの敗戦。
柳投手は投打に素晴らしい活躍でした。
ありがとうございます。お疲れ様でした☺️
一人でもリリーフを休ませられたのは
大きいかと思います。

只の一ファンなのに何度も申し訳ないという
気持ちすら生まれてしまいます😭
Twitterでトレンド入りしてしまいましたし..

でも原因はやはり守備もありますが、
ずーっと接戦にしてリリーフ陣に負担をかけてしまっている打線かなと思います。

やっぱり長打力不足が酷すぎますよね..
短打だけではさすがに限界があります。
かといって機動力も使えないでは
点は取れないですよねそれは
四球も選べないからその前にランナーも
溜めれないですし。自分が思っていたのは
当てに行く打撃じゃなくて三振恐れずにフォローまで強く振り切る打撃をコーチには教えて欲しいです。まず耐えられる下半身や体感を鍛えてからスイングスピードを速くするような練習を。強い打球が打てれば結果的に
ゴロ止まりだったのが外野に抜けたり長打になると思うので。気のせいなのかもしれないですが中日の打者は三振や空振りを恐れて
当てに行くような打撃をして結果内野ゴロや併殺打を量産してるので。三振してもいいから強く振ってきな❗って選手に言ってあげて
欲しいです。併殺がイヤなら終盤は別として
浅い回からバントじゃなくて盗塁でチャンスを積極的に拡げて欲しいです。
今の打撃のままでは本塁打も出ないし
相手投手も長打の怖さもないし走られたり
四球選ばれたりといった嫌らしさもまったく
ないので楽に投げれるしで余計に負のスパイラルに陥ってしまうと思います。

次は巨人戦。本拠地に帰ってこれるので
また反省して、考えて、克服する為の練習を
して現場のみなさんには頑張って欲しいです❗

長々とすみません。ご覧いただいて
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?