見出し画像

【消失寸前】フィールズの台がこの先売れない理由

どっこいしょういち
皆様ごきげんよう
ウタイ鯛保留の中の人です

最近どっこいしょういちって言葉
他人が口にすることあまりなくないすか?

それを聞いて「おっさんくせぇなおい」とか
そんな言葉が響いてたのは昔話ですかね?

僕はね座るときに
「どっこいしょういち」とかいう女性
結構正直言うとタイプですね(聞いてねぇわ)

そんな話はさておき前回はですね
F社改めてヴォルデモートが
潰れかけになる可能性が低いという
話をさせていただきました

今回はその話も含めて表題通り
ズバリ言わせていただきます

というわけでヴォルデモートが
業界で台が売れなくなる理由を3つ
そして決定的な理由を有料で1つ
お話しさせていただきます

まず1つ目

①ヴォルデモートと関わりがない
メーカーがヒット機を多く出してる

はい、この話なんですけどね
最近のヒットを出し始めてるメーカー
それを三フォギア以外に並べたときに

LT機で幅を利かせ始めてる風穴商事
スロットのゲーム性の強さで
高い人気を誇るエイリヤン
最近販売方法で色々言われたものの
確実にパチンコの開発力を上げてる吉宗技研

これらのメーカーがあります
(エイリヤンはただのメーカーキャラなのよ)

実際これらのメーカーは

最近あまりヴォルデモートを
頼る傾向があまりないんですよ

あと、ヴォルデモートに少し頼ってる
乙女とルパンしか取り柄のないメーカーも
(それはもはや純粋に悪口なんよ)

ヴォルデモートに頼ってるのは
バイオハザードRE2、鬼武者等の
そこまでヒットしてない機種

それくらいしかないんですよ

つまるところ
ヴォルデモートは売れる時により売るために
というよりは

ヒットするか不安な時に利用する

そういう傾向があるんですね

結果として三フォギア以外
ヴォルデモートが担当する機種は
そこまでヒットする傾向にない
ないしは、スペックに自信がない
そういう風に見えると私は思うんですね

売れる台を欲する店側としても
ヴォルデモートの台はそこまで欲しがらない
ある程度そういう傾向になる

それが私の考えです

勿論それでもヒット機種が出る可能性だとか
抱き合わせだとかそういうのを考慮して
店が買わざるを得ない状況も出ますが

それを考慮しても以下の問題が発生します

②ヴォルデモートはそもそも
開発メーカーではない

そもそもですね
ヴォルデモートが台を売るには

台を開発するメーカーの存在

それが必要不可欠になってきます
メーカーがヴォルデモートを必要ない
そういう風に言ってしまうと

どちらにせよヴォルデモートの出る幕は
そこにはないわけです

今、ヴォルデモートの得意先メーカーは
もちろん三フォギアになりますが

過去にヴォルデモートが
あの三フォギアの黒歴史のPガンダムSEEDを
一万台売ろうとした事があったんですよ

でも実際は店側が盲目にも
注文しまくって5万台売れたんですよ

ヴォルデモートの営業力とか
そういう話は抜きにしてですね

そもそも一万台予定のところを
唐突に五万台売る話になってですよ
それをちゃんと用意できるメーカーは

ヴォルデモートに依頼なんて
別にしなくても注文数に合わせ
柔軟に台を作れると思いませんか?

勿論ヴォルデモートのプレゼンあってこそ
台が売れた可能性もありますが

そんなもの後々に増台とか
そういう行動を行えば需要に対応した
供給をもたらすことが出来ると思いません?

まぁお付きあいで協賛してるとしても

台を買ってる店側からしても
そもそも売れる可能性のあるメーカーが
三フォギアだけ

それはあまりにも望みとして
か細くはありますよね

結局いくら台を売る能力があっても
自分達で作らないのであれば
買う側としても信頼はあまり置けない
そうと思うんですよ

ただそれだけがこの業界で
ヴォルデモートの影が薄くなる理由…?
いや、他にもファクターはあります

③ヴォルデモートの販売実績が
数値で見ても下がっている

皆さん、ヴォルデモートが売った台で

去年強烈にスベったスロットがあります

そう、皆様もご存知

スマスロエヴァンゲリオン明日への創造

こちらになります
この台、まあ店からしてもクソってのは
薄ら薄ら気付いてたと思いますが

これ目標2万台と言われた中
確か1万6000から7000台程度の実績
そういう風に記憶しています

しかもこれが出るタイミングでは
まだPシンエヴァの市場供給も
始まっていません

抱き合わせを考慮にいれたとしても
目標の台数を割り込んでいるんですよ

さらに最近出たスマスロゴジエヴァ
これに関しては目標台数1万台のところ

なんと初手に3000台程度しか
売れていません

お付きあい等の概念の存在を
疑ってしまうレベルで

ヴォルデモートが担当した台が
売れていないんですよ

これは確実に店からの信頼
そして勿論メーカーからの信頼
その両方を失う要因になる

そういう風に考えざるを得ないんですよ

ですからヴォルデモートは必然として
業界で影を潜めてしまう

私はそう思う訳なんですね

けれどもね
売れ専のメーカーがなんだと
版権がなんぼのもんじゃいと
ヴォルデモートは未だに幅広いメーカーの
販売を担当しています

それでもヴォルデモートの影響はないと
本当にお前それを考えているのかと

全てを知りたくば、金を払うんだな
大人はそう易々と真実を話したりしない
(エスポワールやめい)

というわけで無料のお話はここまで
来週もお楽しみに、ばいばい

ここから先は

1,773字

¥ 600

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?