見出し画像

家事に追われて余裕がないイクメン必見!ぶっちゃけ9割の人が知らない時短料理術


こんにちは、かわです🍴


今回は
共働きで仕事に家事に育児に追われて
余裕がないイクメンパパさんへ


『ぶっちゃけ9割の人が知らない時短料理術』

についてお話ししていきます。


『早く教えて!』
『何!もったいぶらないで!』


大丈夫です!
今からしっかりご説明していきますね👍


この記事を最後まで読み
実践することができれば


あなたの家事に育児に忙しい毎日から
脱却できることをお約束します。



ただし、この記事に書いてある
内容を実践できなければ・・・


何かに取り組もうとしても
明日からでいっか、と後回し。



当然結果を出すことができないため
あなたは、

一生家事や育児に追われ
家族や自分の時間を
奪われて生きていくことになります!


仕事終わりに家事、育児に追われ
自分の時間を奪われてストレスばかり
溜まっていく人生。



家族との時間も作れず、家庭環境は最悪・・・
なんてことも💦


辛い思いをしても
現実は変わってくれません。


今からお伝えすることが
実践できなければ、


他の方法に挑戦しても
すぐに挫折することになるでしょう・・・


明日からでいっか、のゆるみから
マイナスに働く感情が溢れ出し

本当はもっとできるのに・・・と
あなたの行動力をどんどん下げていくのです。



そんなの絶対嫌ですよね!!



ですが、
今回お話する方法を実践することで


あなたは
料理方法を改善し

時短時短で瞬く間に料理を作り
自分に自信がつきます。



料理にかかっていた時間が短縮され、
時間にも心にも余裕が生まれます!


そして、なかなか叶わなかった
自分の自由な時間や、
大好きな家族と一家団欒のひとときを
過ごせますね!


そんな人生、
実現させていきたいですよね!



では、今回のnoteを読み込んで
実際に実践していきましょう!


今回の


『ぶっちゃけ9割の人が知らない時短料理術』


こちらの答えは“メニューを決めておく”です。


これを聞いたあなたは、


『嫌というほど耳にしてる!』
『そんなのとっくに知ってる!』



そう思ったかもしれません。


ただ、多くの人が
実践できていないのが現状です・・・


そもそも『メニューを決めておくこと』
なぜ必要なのかお分かりですか?


その理由は、ズバリ。



作るものを決めておかないと
帰ってきて”0”からのスタートだからです。


『メニューを決めておく』
ここに原因が潜んでいたのです。


そして、ここで1つ注意点があります。
それは・・・


『メニューだけ決めておけばいい
ということではない』
こと。


・・・いったいどういうこと・・・?


ちゃんとご説明しますね。


特に重要になってくるのが、
『メニューを決めた後の事前準備』です。


〇〇が作りたいのに材料がない!
なんてことあるのではないでしょうか?


例えば、
カレーを作りたいのにカレー粉がない!
とかですね。


ここまで読んだあなたはもうお気づきですね。


メニューを決めた後に事前準備をしないと
時短で料理はできないのです!
これが大事なんですよね


『メニューを決めておく』
だけではなく
『メニューを決めた後の事前準備』
重要なのです。


それでは具体的にわたしが普段から実践している
『メニューを決めた後の事前準備』
4つお伝えします。


1️⃣1週間分のメニューを決めた後、
 必要な食材を購入する

2️⃣ それぞれのメニューに対して、
 工程ごとの段取りをイメージしておく

3️⃣必要量の野菜などをあらかじめ切っておく

4️⃣ 時間に余裕があるときに冷凍保存や
 解凍などの下準備をしておく


あなたはこの4つを
実践できていますか?


私は実践しています。


家事、育児で大変な皆さん
ぜひ一緒に頑張っていきましょう👍


いかがだったでしょうか?


あなたが本気で
家事や育児に追われる生活から
抜け出したいなら・・・


今回のnoteの内容を
必ず意識して実践してくださいね🌿


すでに仕事終わりの料理は楽勝になった私の教えを
全て確実に実践していけたら・・・


奥様やお子さんから、パパすごい!って
思われる!



家族と一緒に料理を楽しんで作れる!



そんな可能性って

とても高いと思いませんか?


『重要』なことなので
何度でも言いますね。

絶対に“今日から”実践しましょう。




あなたの行動が
時間に追われる日常から解放します・・・


時短料理情報をお届けするための
公式LINEを作りました。
🔻以下の画像をタップ🔻


👇👇👇リンクはこちら👇👇👇
https://lin.ee/nCLW1TZ



今後、時短料理に役立つ情報を
たくさんお届けしていく予定です👍


それでは、ここまでお付き合いいただき
ありがとうございました!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?